[過去ログ] 【GBP】ポンドはどうする?part5729【£】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: 2019/09/15(日)16:37 ID:6f71DjPJ0(2/2) AAS
>>945
その逆も然り
961: 2019/09/15(日)16:37 ID:Zc+UAVQHd(1) AAS
原油高が円高になるとか
中東リスクでリスクオフとか
何いってるんですかと
今の今まで何見てきたんだよと
962
(1): 2019/09/15(日)16:39 ID:UaQJkgR/0(7/7) AAS
どう考えたって下窓
それがどれくらい開くかだけ
1円かもしれないし3円かもしれない
963: 2019/09/15(日)16:40 ID:bNRsO0OX0(2/2) AAS
北海ブレントのGBP、WTIのUSD。
GBPUSDは窓開けあるんか?
964: 2019/09/15(日)16:41 ID:hp24AzTU0(14/17) AAS
下窓ならドル円Lするわ
FOMC利下げ打ち止め日銀追加緩和期待上げする
965: 2019/09/15(日)16:42 ID:VkMexP+B0(2/2) AAS
下窓なら買われるだろうし、上窓ならそのまま上って感じかなぁ
966: 2019/09/15(日)16:42 ID:wTN+7GKjM(1/4) AAS
中東の景気が良くなると
ユーロは上がる
これはジョークでもなんでもなく
イロハ。
たいていの経済の教科書に出てる。

外部リンク:www.shoeisha.co.jp

絵本にも出てくる
967: 2019/09/15(日)16:42 ID:urmGklHUd(5/5) AAS
ちもちっいいっっほどの円安になりますなー
140も視野に入りましたなー
968: 2019/09/15(日)16:42 ID:rGzJd2xi0(14/14) AAS
あとイギリスの原油シェアをなめてるやつが多いけど今でもイギリスの石油輸出額はアメリカの半分くらいはある
立派な資源国だよ
スーパーメジャーなめすぎや
969: 2019/09/15(日)16:44 ID:l4znqB5R0(5/6) AAS
リスクオフで上とか、頭に豆腐でも入ってんのか?
970: 2019/09/15(日)16:45 ID:HoEcOCnQr(1) AAS
>>962
どんだけ下でつかまってんねん・・・
971
(1): 2019/09/15(日)16:45 ID:iRI1TyfsM(1) AAS
原油生産の50%が停止とか世界経済へのダメージでかすぎだろ。
そろそろ調整入ると思ったが、まさか油が来るとは思ワンカタ。
972: 2019/09/15(日)16:46 ID:k+Oai4GVa(1/2) AAS
原油高でポンド安とか、頭にマルコメみそでも入ってんのか?
973: 2019/09/15(日)16:46 ID:l4znqB5R0(6/6) AAS
アメリカの半分って少なすぎだろwww
2兆円ぐらいだろw
974: 2019/09/15(日)16:46 ID:jkyZu+HP0(3/3) AAS
なんでもいいから3円ガラきて
975: 2019/09/15(日)16:47 ID:wTN+7GKjM(2/4) AAS
原油高はポンドに資金流入のキッカケになる
が、
一方で、この手の事件は円高を誘発する。
976: 2019/09/15(日)16:48 ID:AVH7dnnBd(4/8) AAS
>>971
世界の5パー
サウジの5割、な

ともかく、ここから上か下かをいうやつはアマゾンギフトカード五百円か、サーティワンアイスクリームのイークーポン貼り付けてから話すように。
ポンスレのレベルはそうやってしか保てない。
977
(1): 2019/09/15(日)16:49 ID:OCE3IWzu0(7/7) AAS
まずは下窓でしょ
それはいいとして、サウジアラビア問題がどう片付くかだな
リスクオフモードとなれば、ポン円トレテンの可能性もあるし、すぐ片付いたらポン円140では済まずに147は行く
978: 2019/09/15(日)16:49 ID:AVH7dnnBd(5/8) AAS
>>977
はい五百円
979
(1): 2019/09/15(日)16:49 ID:wTN+7GKjM(3/4) AAS
やはり、クロスは50pipくらいの下落が妥当な線かな
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*