[過去ログ] 【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4460 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462(1): (ワッチョイ fe9b-Zz8w) 2018/10/08(月)00:16 ID:FJK7cW/Y0(1/58) AAS
>>461
一週で下値を探る週とゆうことでしょうか?このままショートカバーであれば少し安心しても良いのでしょうか?もっと色々みなさん教えてください
463: (ワッチョイ 467b-W5GW) 2018/10/08(月)00:20 ID:El8ju6WB0(1/6) AAS
また今日ちょっと戻しただけで隠れていた買い虫がゾロゾロ出てきそう。。
464: (ワッチョイ 6ee4-bASq) 2018/10/08(月)00:20 ID:OA+LfYSg0(4/6) AAS
>>462
ここで上だ下だって言ってたって答えは出ないよって意味
上がると思っても下がるときもあるし逆もしかり、上がった下がったの要因は
いつも結果論の後付けだよってこと
数か月前のFX雑誌とか見てみるとアナリストとか専門家の為替の見通しなんて
でたらめじゃんって思えるときあるから。
465(1): (ワッチョイ e29f-/1sF) 2018/10/08(月)00:25 ID:IKEQ4UhF0(1) AAS
昨日より上がったらS、昨日より下がったらL
これで無敵
466(2): (ワッチョイ df79-zXd0) 2018/10/08(月)00:28 ID:hmgiVqy70(1) AAS
>>447
個人的な意見としてはルール徹底すればテクニカル重視のスキャは最もギャンブルにならない。指標を避け暴上げ暴下げ中は目をつぶり…不確定要素を少しでも排除!
儲からんが損トレは格段に減る。
銀行の利子よりはっていうならそれで十分。
467: (ワッチョイ fe9b-Zz8w) 2018/10/08(月)00:29 ID:FJK7cW/Y0(2/58) AAS
>>465
ありがとうございますやってみます
468: (ワッチョイ fe9b-Zz8w) 2018/10/08(月)00:32 ID:FJK7cW/Y0(3/58) AAS
>>466
ありがとうございます!もう少し勉強しながら皆さんの意見を参考にさせていただきます
469: (ワッチョイ fe9b-Zz8w) 2018/10/08(月)00:33 ID:FJK7cW/Y0(4/58) AAS
素人のレバ25はやはり無謀でアホですか?
470(2): (アウアウイー Sa81-jsAX) 2018/10/08(月)00:38 ID:esUgJax+a(1/5) AAS
レバってなにかわかる?その質問は多分本質をわかってない
471(1): (アウアウイー Sa81-jsAX) 2018/10/08(月)00:40 ID:esUgJax+a(2/5) AAS
>>466
羊スレでスキャすすめるとか鬼畜だなw
472: (ワッチョイ 0eab-1xi3) 2018/10/08(月)00:40 ID:d8YiZ9cx0(1) AAS
>>470
ねーはさ〜
レバ2000だよ〜
楽しいよ〜
ね〜♪♪
473: (アウアウイー Sa81-jsAX) 2018/10/08(月)00:46 ID:esUgJax+a(3/5) AAS
レバってのは実効レバ以外に投資資金全体に対する実質のレバという考え方が存在する
これ結構大事なヒントよ
危険を避けるためにハイレバにするべし
474: (ワッチョイ 1d4b-Zk6z) 2018/10/08(月)00:48 ID:PQYly4Pc0(1) AAS
銀行の金利が無いに等しいから〜といって投資をはじめると、たいてい溶かす。昔からそう。
475: (スッップ Sd70-WqLy) 2018/10/08(月)00:49 ID:UX2DOTJTd(1/2) AAS
>>470
俺もわかってないと思う…
すんません、教えて下さい
476: (アウアウイー Sa81-jsAX) 2018/10/08(月)00:57 ID:esUgJax+a(4/5) AAS
もう書いたよ
ハイレバがリスキー思ってるのは間違いで
ハイレバを味方につければ逆にリスクが減るのだ
必要以上の資金を拘束されずに済むし市場リスク業者リスクをから金を守ることに繋がるからだ
以上でーす
477(1): (ワッチョイ 9623-HiKY) 2018/10/08(月)00:57 ID:+bbVWQpi0(1/3) AAS
ロンドン市場 中国、預金準備率と金利引き下げ 豪ドル買い
配信日時 2015年8月25日(火)
中国人民銀行は預金準備率を引き下げた。また、同時に利下げを決定した。
欧州株などは一段高、豪ドルやNZドルに買いが入った。ドル円はじり高。
3年前はこうなった
今日はどうだろうね
478(1): (ワッチョイ 3eaf-zXd0) 2018/10/08(月)01:01 ID:bxK+vyKu0(1/2) AAS
>>471
セコいスキャならポンやらユロよりはアリでしょ?少なくとも心臓には悪くない。スキャしたけりゃドル行けじゃ味気ないし。
479(1): (ワッチョイ dbea-6aXY) 2018/10/08(月)01:05 ID:IGe6jKW60(1/2) AAS
豪ドルスレってほのぼのしてるとこが良かったのにな
みんな負けてるの?
殺伐としてきてない?気のせい?
480: (スッップ Sd70-WqLy) 2018/10/08(月)01:07 ID:UX2DOTJTd(2/2) AAS
>>479
フルレバで日々ロスカして生きとります
481: (ワッチョイ dbea-6aXY) 2018/10/08(月)01:10 ID:IGe6jKW60(2/2) AAS
世界の株価サイトの個人投資家ニュースの上に出る
為替FX長者番付の1位が、今年始め16億円だったのが
今1118億円なんだけど、
これって本当なのかな?
気になる
スキャってるっぽいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*