[過去ログ] 【USD/JPY】新ドル円スレ12600【雑談・コテ禁・IP無し】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451
(1): (ワッチョイ b71e-xFVO) 2018/03/11(日)16:40 ID:8IfaG4lr0(3/10) AAS
確定する前に入って散々揉まれてぶん投げさせられるんやで(´・ω・`)
452: (ワッチョイ 9f23-MkSc) [age] 2018/03/11(日)16:40 ID:1Lc3cBSp0(29/126) AAS
>>445
コンビニ弁当食べたら、
最後にごはんだけ残ったよ。
453: (ワッチョイ be8b-2mhY) 2018/03/11(日)16:41 ID:8jlnoSiz0(4/6) AAS
>>447
土日ランチは200円位しか変わらないから焼肉キング行った方が良いよ。
たまに土曜日と気付かずスタミナ太郎行ってしまう。
羨ましいですか?
454
(1): (ワッチョイ befa-WxCv) 2018/03/11(日)16:41 ID:Q0bJ2oxr0(14/37) AAS
>>451
ほんとけ?
455: (ワッチョイ 662a-gDmW) 2018/03/11(日)16:42 ID:PxJJtY8/0(3/3) AAS
125Sってもう1年以上だよな
どんだけスワポマイナスなんだろうか
1枚でも結構なことになったそうだが
456: (ワッチョイ 9f23-MkSc) [age] 2018/03/11(日)16:42 ID:1Lc3cBSp0(30/126) AAS
>>454
あーあるある。
457
(1): (ワッチョイ eacd-uQtz) 2018/03/11(日)16:45 ID:63h9hxTW0(7/11) AAS
俺は文京区の大学出てる
458: (アウアウカー Sa7b-XNk/) 2018/03/11(日)16:47 ID:xVyoQgU/a(1/8) AAS
>>457
やったな!エリート!
459: (ワッチョイ 0be2-QfDk) 2018/03/11(日)16:47 ID:EZL+P9IJ0(1) AAS
ようエリートくん
明日の予想頼む
460
(1): (ワッチョイ be8b-2mhY) 2018/03/11(日)16:48 ID:8jlnoSiz0(5/6) AAS
オイラも帝大出身です。
羨ましいですか?
461: (ワッチョイ be9b-fMjX) 2018/03/11(日)16:48 ID:E8YxC4SZ0(1/4) AAS
韓国は裏で北朝鮮のサイバーテロ支援してるよな
ネット立国と無法国が組んだら最強だろ

統一したらこの手法使えなくなるから統一はしないな
462: (アウアウカー Sa7b-XNk/) 2018/03/11(日)16:49 ID:xVyoQgU/a(2/8) AAS
>>460
いいぞ!エリートだらけだな
463: (ワッチョイ 0b46-QfDk) 2018/03/11(日)16:49 ID:m1eq7Fg30(1) AAS
オスロオスロオスロオスロオスロ
464
(1): (スププ Sd8a-Epji) 2018/03/11(日)16:51 ID:dgEXuZAsd(1) AAS
FX というのはオプションとオプションの間を行き来してるだけなのかよ だったらここからは S で 105.5ぐらいまで見とけばいいだろ 様子見てそこからL ストップは105円でいいだろ
465: (ワッチョイ 0be2-QfDk) 2018/03/11(日)16:51 ID:RaTYut4M0(1) AAS
キネンビに もうすぐらしい
感無量です
466
(1): (ワッチョイ befa-WxCv) 2018/03/11(日)16:52 ID:Q0bJ2oxr0(15/37) AAS
逝くときは一気に行くで
ファットフィンガーが現れるかも知れん
467
(1): (ワッチョイ 5b11-pWxo) 2018/03/11(日)16:53 ID:scn7pKQs0(1) AAS
中東レート 107.7
468: (ワッチョイ bee3-49ju) 2018/03/11(日)16:53 ID:TvjBQT+d0(2/3) AAS
鉄鋼の町ペンシルベニアで共和党候補が逆転勝利したらどうなるん
469: (ブーイモ MMd6-G5eW) 2018/03/11(日)16:54 ID:/+rsZNKqM(5/8) AAS
>>467
正確な数字教えれ
470: 2018/03/11(日)16:54 AAS
ドル円の来週の見通し・予想 3/12(月)〜3/16(金)
外部リンク[html]:usdkenkyusyo.livedoor.biz

来週は、米消費者物価指数(13日21:30発表)
米小売売上高(14日21:30発表)
ECBドラギ総裁講演(14日17:00〜)が予定されている。
米雇用統計の結果が強弱まちまちとなり
米FRBの利上げペースが
年3回に留まるとの見通しで
NYダウが大幅高となったものの
来週発表される
省8
1-
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s