[過去ログ] 【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6015 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: (アウアウカー Sa7b-Q+vT) 2018/03/10(土)08:13:05.80 ID:3WSZGNI1a(1) AAS
とりあえずショート持ち越したけど他のドルスト見ると下げる気がしないんだけどお前らの見解聞かせてくれ
233: (ワッチョイ 4a0e-wrif) 2018/03/10(土)08:35:50.80 ID:GNwAIgJS0(2/2) AAS
俺はL持ち越したぞ。
263: (ワッチョイ be9b-uQtz) 2018/03/10(土)19:51:05.80 ID:mIghmvdB0(26/39) AAS
そもそもクロスドルとか・・・
クロス円のクロスの意味を分かっているのかとかなんとかかんとか
405: (ワッチョイ be9b-uQtz) 2018/03/12(月)00:30:23.80 ID:j1+6LjCU0(1/19) AAS
近くて遠い国民投票前の水準【フィスコ・コラム】[FISCO]
配信日時 2018年3月11日(日)09:30:00 掲載日時 2018年3月11日(日)09:40:00

欧州連合(EU)離脱を決めたイギリスの国民投票から、あと3カ月で2年が経ちます。ポンド・ドルは今年に入り
投票前の水準に接近していましたが、ここへきて失速。引き締め観測は高まっても、離脱交渉の「出口」が
見えないとポンド買いは進めにくいでしょう。ポンド・ドルの日足のチャートを眺めてみると、左端の2016年6月に
1.5010ドル付近から長い縦線を見つけることができます。国民投票の結果判明に伴う急落です。さらにズルズル
と値を下げ、2017年1月に最安値1.1989ドルまで下落。そこから緩やかに上昇に向かい、テロ事件や総選挙での
保守党の過半数割れなどで押し下げられても、その都度持ち直し、今年1月に19カ月ぶりに1.40ドル台を回復しま
した。

振り返ってみると、ポンド回復の原動力は、英中銀の強気な経済見通しや引き締め方針ではなかったでしょうか。
省25
422: (アウアウウー Sa1f-OAki) 2018/03/12(月)03:36:35.80 ID:OIY/YNeAa(1) AAS
FX某先生2名が 今週のユロルは上昇 と言うから間違いない。
その某先生とは その道 数十年のプロである
463: (ワッチョイ 9f23-MboR) 2018/03/12(月)08:46:27.80 ID:tOJemnrQ0(1) AAS
5分足がナスカの地上絵のようだ
503: (オイコラミネオ MMb6-Xyvv) 2018/03/12(月)11:54:48.80 ID:QDLGucnaM(1) AAS
うんこかよ
643: (スププ Sd8a-ImBW) 2018/03/12(月)16:43:04.80 ID:kqoVVhA6d(1) AAS
欲張らず30とってりかこ
772: (ワッチョイ ea4c-klMS) 2018/03/12(月)20:05:08.80 ID:PaSPsyEs0(1/3) AAS
ラインできれいに反発wなんという楽勝通貨
780: (ワッチョイ 2623-lJdD) 2018/03/12(月)20:15:00.80 ID:0Nc/TGr00(1) AAS
4時間雲反発するわこれ ドル円が落下 ドラギ半モで1.2375くらい
823: (ワッチョイ 2311-uQtz) 2018/03/12(月)20:55:20.80 ID:TdEbBUtT0(21/26) AAS
ジリジリすぎるやろ!
一気に70とかまで落とせや!
そしたらなんか1.21のニオイを感じられるだろうが!
837
(1): (ワッチョイ bea2-uQtz) 2018/03/12(月)21:00:42.80 ID:u4kTSjOd0(4/15) AAS
>>833
この状態でLする所はなかなか勇気いるね。
886
(2): (ワッチョイ 8f91-uQtz) 2018/03/12(月)22:25:30.80 ID:JacIZJKh0(16/33) AAS
>>882
アホか Cカップは爆乳だろうが
999: ミスマル・ユリカ◆xvtlV7PDlWDA (ワッチョイ 2311-DFXN) 2018/03/13(火)00:13:01.80 ID:naZtdmNs0(4/5) AAS
1000!
キャハッツ!1000でアタシ爆益♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s