[過去ログ] 【USD/JPY】新ドル円スレ12340【雑談・コテ禁・IP無し】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377
(1): (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)16:23 ID:FVYOVgW20(1/20) AAS
仮想通貨業者ってブロックチェーン使わずに顧客間取引でただ単に
金額の数字処理してただけみたいだな。取引所のウォレットとしてコインが増えていっただけで。

まあ国内のFX業者も構造的には全く同じことしてんだろうけどw

俺がドルロングしても俺の口座に実際にドルが入るわけでもないし、
ドルを買ったという記録が残るだけで、顧客間の売買で相殺されてる。
売買が偏って残った分が、つまりのところ、顧客の負けであり、
業者の利益になってるんだろうね。
422
(1): (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)16:51 ID:FVYOVgW20(2/20) AAS
>>414
去年の8/15から月末にかけてのような動きもあるからまだわからんよ。
434: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)16:56 ID:FVYOVgW20(3/20) AAS
>>413
為替の先物みたいなものとして、FX業者はやろうと思えばそういうFXも簡単にできるわけだけど、
株先物と一緒で実際の市場が休場してると大きな変動が起きるわけ無いから
開いててもあまり意味ないだろ。
440: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)17:00 ID:FVYOVgW20(4/20) AAS
>>429
いや、実際そういうことが去年のレベルですらあるんだから決めつけてる方が間違い。
日足みたって戻りなのか、上トレンドなのかなんてチャートみて分かるヤツいねーよ。

分からないと思ってるやつが勝ちトレーダー。決めつけてるやつが負けトレーダー。
なぜかというと決めつけてると損切りが出来なかったり遅くなる。
552
(1): (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)18:11 ID:FVYOVgW20(5/20) AAS
>>537
マイルールすらないやつが多いと思う。

一攫千金夢見てるから取ったポジションができれば5円10円伸びたら利確したいなんて
夢物語を期待してるから利確できないし、損切り幅も決めてない。

たとえば−30ストップ+60リミットにして勝率4割を目指すとか決めれば目標設定も明確だし、
微益撤退や損切りできずに塩漬けもおきない。簡単な方法なのに初心者はやらない。
594: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)18:30 ID:FVYOVgW20(6/20) AAS
急落や恐慌みたいなのはリスクオフなんて言葉使わんけどね。
リスクオフだのオンだのの単語が出る時は市場がぬるま湯の時。
652: (ワッチョイ d739-gNRU) 2018/02/03(土)19:03 ID:FVYOVgW20(7/20) AAS
>>647
ガススタバイトは世の中のこと分かってるからな
656
(1): (ワッチョイ d739-gNRU) 2018/02/03(土)19:07 ID:FVYOVgW20(8/20) AAS
>>650
スキャなら国内
705
(1): (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)19:48 ID:FVYOVgW20(9/20) AAS
今後の流れの予想(願望)を一生懸命語るのは含み損が大きくなってる人たち。
これマメな。

デイトレに数日後の予測は不要。
717
(1): (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)19:58 ID:FVYOVgW20(10/20) AAS
>>714
残念ながら俺は109.4L放置や。上がるか戻るかはしらんけど。
エントリー時に設定したリミットストップのままみてるだけ。
770: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)20:34 ID:FVYOVgW20(11/20) AAS
>>718
109.3Lだた

ストップ108.8L リミット110.98
802: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)20:44 ID:FVYOVgW20(12/20) AAS
>>768
日経次第なところはあるけど、日足で5MAから乖離しすぎなのと
割りと長めの上髭ついたので強い感じはしないね。

ところで昨日の2:20の下げは両建てでSを15pipだけもらったが
あの動きは鉄板やね。デイトレはたまにはいるけどああいうところしかやらん。
他のとこで夜にハイレバで入ってる人はある意味尊敬する。
828: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)20:59 ID:FVYOVgW20(13/20) AAS
>>825
土日にでかい材料が出たわけじゃないから窓は大きくないだろ。
ダウが下落してる時為替が休場だったならまだしも。
878
(2): (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)21:38 ID:FVYOVgW20(14/20) AAS
どっちに行くか予想するのは難しいがアナリストの予想を予想するのはかなり高確率で当たる。
881: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)21:44 ID:FVYOVgW20(15/20) AAS
>>870
ユロは1年前に同じような状況で、ECBの出口へ舵取りがはじまって反発した。

ドル円は金融不安か日銀の方針変更がないとなかなか変わらんかもしれん。
エネルギーは秘めてるけどね。1月の下落でも全然減っとらんってのが。
911: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)22:03 ID:FVYOVgW20(16/20) AAS
あんまり長期予想しないで時間足に従えばいいんやで。
取り敢えず下は今の時間足のトレンドが壊れてから考えればええ。
935
(1): (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)22:24 ID:FVYOVgW20(17/20) AAS
>>925
入りにくいというメンタルを回避するように考えれば入れる。
例えばスキャのつもりで入ってみる。そしたら乗りやすい。

基本的にダラ上げダラ下げはその方向には最も入りにくいトレンドだけど
もっとも美味しいトレンドだったりもする。

なぜかというとそのトレンドにガンガン入ってるのは対外含み損ポジの人たち。
この人達は入れるトレンド。ナンピンでガンガン入って、耐えられなくて損切り。これが延々続く。
944: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)22:33 ID:FVYOVgW20(18/20) AAS
>>887
俺もこれ。109後半〜111前半。
ただし不測要因は株。
974: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)23:00 ID:FVYOVgW20(19/20) AAS
>>972
113Sスイングしてた人があのへんでドテンLしてた気がする
991: (ワッチョイ d739-+DFt) 2018/02/03(土)23:15 ID:FVYOVgW20(20/20) AAS
>>983
購買力平価からいうと120円台はかなり円安。
物価価値でみるものだから納得性はかなり高い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s