[過去ログ] 【通貨先物何でも】マッタリコッテリスレ 157枚目 (854レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358
(1): 2018/01/28(日)09:06 ID:9uyV37aJ(1/4) AAS
>>350
>経験者や医者に聞いても時間が解決するのを待つしかない
確かに時間が解決してくれるのでありましょう。
その事は、他人から聞くまでもなく、茄子くんも承知のことでありましょう。
苦しみから目を背け、忘却の彼方に消え去るのをまつのでありますが、ただ、その間、>薬を飲むか寝て逃げる
しかない。
顕在化してきている苦の原因に、無理矢理蓋をしようとしても、その抵抗は激しく、消え去るのを待つには、相当の時間を要するでありましょう。
苦しみの原因事実から目を背けようとすればするほど、しつこく、つきまとわれるでありましょう。
他のことに夢中になり、一時的に蓋をすることに成功しても、潜在化して、煮詰まった苦しみが、いずれ吹き出してくることが予想されるので、
他の事への関心も薄れて行くでありましょう。

そんなに待てるかコノヤロー!ってことで、ショートカットするテクとして瞑想を使うのであります。

1)原因時事の記憶浮上→ (2)反応としての感情が起こる→(3)感情に巻き込まれ、一体化して苦しむ。
この(1)(2)(3)は一瞬で起こるのでありますが、巻き込まれ、一体化する前に、気付けるように、まずなりましょうというのであります。
(1)(2)までで気付ければ、それが他人事の様に見れる視点であります。
そこにとどまることができるようになるための訓練が瞑想初歩であります。

テラワダ方式では、呼吸に集中するのにも、「お腹が膨らんだ、縮んだ」と言葉にあらわしたり、
感情が生じた場合にも、不安が起こったら「不安」、怒りが起こったら「怒り」、悲しみが起こったら「悲しみ」等と、心の実況中継をする、ラベリンクアプローチと言う方法を教えているであります。
くまも最初ちょぴっとやってみて、それなりに効果はありましたが、気付きのための手段であるとしても、観念(苦の原因=妄想、雑念)を観念(ラベル)でチェックすることに違和感を感じて、
言葉を使うのはやめて、意識にのぼらせるだげにしたであります。

いろいろ、試してみたらよいでありましょう。
天気の良い日に、散歩して、踏みしめる一歩一歩に意識を集中する方法等も、くまのお気に入りであります。
心地よく集中出来ているとき、雑念妄想が起こっても、それから目を背けず、サラッと気付き、次の一歩に意識を戻すと同時に、雑念妄想は消えている。
要は、観念、思い等というものは、思わなければ無いものなのであります。
何もしなくても、時間が解決するものなのであります。

(´・(ェ)・`)つ
1-
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s