[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ39339 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792
(1): 2020/06/01(月)07:25 ID:zl1WK0e00(16/20) AAS
>>771
外部リンク:toyokeizai.net
消費増税が強力なデフレ効果があったことを分析
? 消費税の問題
807: 2020/06/01(月)07:26 ID:zl1WK0e00(17/20) AAS
>>792
外部リンク:toyokeizai.net
なぜ、そう言えるのか。
パンデミックの最中には、大規模な財政支出が行われる。しかし、その結果として、パンデミックが終わった後、膨大な政府債務が残される。

そうなると、財政規律にとらわれている国は、巨額の政府債務に恐れをなし、極端な歳出削減や増税によって、財政健全化を図ろうとする
であろう。その結果、経済は、再び、恐慌へと陥ってしまうのである。

実は、これには先例がある。
世界恐慌時、アメリカのルーズヴェルト政権は、1933年から、ニュー・ディール政策の下、公共投資を拡大し、1935年までに失業率を減少させた。
ところが、ルーズヴェルト政権は、景気回復の道半ばにもかかわらず、政府債務の累積に恐れをなし、1936年から1938年にかけて、財政支出を
削減してしまった。その結果、1937年から1938年にかけて、史上最も急速な景気後退を引き起こし、失業率は再び跳ね上がってしまった。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.042s*