[過去ログ] 【4565】そーせいG 493【Novartis Q3 2019 Results】 (561レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/10/22(火)12:06 ID:Ma5yfgxta(1/2) AAS
※前スレ
【4565】そーせいG 492【Novartis Q3 2019 Results: 10/22】
2chスレ:livemarket1
2: 2019/10/22(火)12:08 ID:Ma5yfgxta(2/2) AAS
・・・

Events:
※Novartis Q3 2019 Results. (10/22 Today)
※AstraZeneca Q3 2019 Results. (10/24)
※大日本住友製薬 2020年3月期 第2四半期決算 (10/28)
3: 2019/10/22(火)12:13 ID:a28GycpW0(1/24) AAS
※4th Medicinal Chemistry & Protein Degradation Summit: Co-located with the 3rd Global Pharma R&D Informatics & AI Congress:
(10/28 12:30-13:00 Presenting)
・Speaker: Jonthan Mason, Senior Research Fellow CADD & Scientific Advisor, Sosei Heptares.
"RI Revitalises Drug Discovery & Drives AI: GPCR Structures Reveal the Critical Importance of Water Molecules in Binding, Selectivity and Kinetics and Enable a Real/Rational Intelligence (RI) Approach to Drug Design"
・Full structure-based drug design now possible for GPCRs including binding affinity prediction.
・Critical role of waters and lipophilic hotspots for binding, selectivity & kinetics delineated.
・Real Intelligence drives Artificial Intelligence / Machine Learning .
Full SBDD is now possible for the important G Protein-Coupled Receptor (GPCR) class of drugs, leading to the design of clinical candidates for multiple targets.
The unprecedented sets of multiple ligand X-ray complex structures solved at Sosei Heptares reveal the unexpected diversity of drug ligand binding modes and the critical roles of lipophilic hotspots and water molecules for binding, selectivity and kinetics.
Computational prediction of relative ligand binding affinity is now finally possible using Free-Energy Perturbation (FEP) methods, but for GPCRs not using default settings and with water sampling during the simulation critical.
省1
4: 2019/10/22(火)12:13 ID:a28GycpW0(2/24) AAS
※イノベーションリーダーズサミット2019:NEDO・JOICカンファレンス:コーポレートベンチャーキャピタル最前線〜ベンチャー・エコシステムにおけるCVCの役割〜:鈴木規由 そーせいCVC (10/29 10:30-12:00)
※Pfizer Q3 2019 Results. (10/29)
※MorphoSys Q3 2019 Interim Statement. (10/29)
※ERNEST First Meeting GPCR Pharmacology: "Molecular basis for high affinity agonist binding at the beta 1 adrenoceptor": Chris Tate, MRC Laboratory of Molecular Biology. (10/29 9:00 Presenting)
※ERNEST First Meeting GPCR Pharmacology: "Computational Medicinal Chemistry Approaches for GPCR Structure-Based Drug Discovery": Chris De Graaf, Sosei Heptares. (10/29 14:00 Presenting)
※DIA Oligonucleotide-Based Therapeutics Conference: "MTL-CEBPA, The First Small Activating RNA Therapy in Clinical Development": Nagy Habib, MiNA Therapeutics. (10/29 11:30-12:00 Presenting)
※AACR-NCI-EORTC Molecular Targets and Cancer Therapeutics: "Identification of Small Activating RNAs that can Upregulate Immune Activation Tagets for Cancer Immunotherapy": David Blakey, MiNA Therapeutics. (10/2912:30 Presenting)
※武田薬品工業 2019年度 第2四半期決算 (10/31)
※第一三共 2020年3月期 第2四半期決算 (10/31)
5: 2019/10/22(火)12:13 ID:eFFOzj3D0(1/2) AAS
ちんぽ
6: 2019/10/22(火)12:13 ID:a28GycpW0(3/24) AAS
※Protein Structure Determination in Industry Meeting (PSDI 2019): Keynote Lecture: "Future Prospects of CryoEM": Richard Henderson, MRC-LMB. (11/4 14:00-14:45 Presenting)
※Protein Structure Determination in Industry Meeting (PSDI 2019): "Expanding the Scope of GPCR Structure-Based Drug Design with CryoEM": Stacey Southall, Sosei Heptares. (11/4 16:30-16:55 Presenting)
※あすか製薬 2020年3月期 第2四半期決算 (11/5)
※Allergan Q3 2019 Results. (11/5)
※Drug Discovery 2019 - Looking Back to the Future: "Application of Sosei Heptares GPCR StaR Platform for Structure Based Drug Design & Hit Identification": Greg Osborne, Sosei Heptares. (11/6 11:50-12:20 Presenting)
※ペプチドリーム 2019年6月期第1四半期決算 (11/7)
※富士フイルム 2019年度 第2四半期決算 (11/12)
※Sosei Group 2019年12月期第3四半期決算発表 (11/12)
7: 2019/10/22(火)12:14 ID:a28GycpW0(4/24) AAS
※AACR Tumor Immunology and Immunotherapy: MiNA Therapeutics. (11/17-20)
※Clinical Trials Europe 2019: "Case Study Magnetic Resonance Imaging Biomarkers in Early Phase Clinical Development: from Patient Selection to Proof of Mechanism": Geor Bakker, Sosei Heptares. (11/20 9:30-10:00 Presenting)
※Clinical Trials Europe 2019: Early Phase Clinical Development Round Table Session: "Table 1: Is biomarker driven early clinical development achieving critical go/no go decisions faster?" Pradeep Nathan, Sosei Heptares. (11/20 16:30)
※HBA London Presents Event "Understanding Mindfulness and Compassion: a Cognitive Neuroscience approach" Location: Sosei Heptares Steinmetz Building, Granta Park. (11/27 18:00-20:00)
※World BI DDIP (Drug Discovery Innovation Program) Conference 2019: Jonthan Mason, Sosei Heptares. (11/28-29)
※四季報2020年新春号:12月中旬発売 (四季報先取り12月上旬)
※Patients as Partners Europe: "Patient Involvement in Regulatory Decisions: How Regulations are Incorporating the Patient Voice": Domenico Merante, MD, VP, Clinical Development, Sosei Heptares (1/27 16:15-16:45):・・・
・・・
8: 2019/10/22(火)12:14 ID:a28GycpW0(5/24) AAS
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group 2018年12月期決算:売上収益2,872百万円、営業利益-5,734百万円、税前利益-7,243百万円、純利益-5,977百万円。事業全般の強化で順調な進捗、多くの戦略機会を十分に活用していくための体制を整えた。業績は2019年12月期に改善に向かうと予測。(2/12)
※Sosei Group 決算説明会:ウルティブロは2019年上半期に中国発売予定。QVM149は2019年下期に第V相臨床試験の結果および承認申請予定、2020年末までに欧州発売予定。HTL0030310第T相準備完了、投薬開始予定。2019年度の黒字化を目指し、価値創造を加速。(2/12)
※Sosei Heptares IR会社説明会(大阪):「そーせいグループの次なる成長ステージに向けた成長戦略」2019年度の戦略方針:年初に2つの戦略目標を達成し、力強いスタート。事業開発の推進とコスト管理強化により黒字化を目指す。(2/22)
※Sosei Heptares:「内分泌障害治療薬HTL0030310(選択的SSTR 5受容体作動薬)の第T相臨床試験を開始」本試験は英国にて実施され、最大64例の被験者を対象に安全性、忍容性、薬物動態および薬力学を検討します。中間成績は2019年下期を見込。(2/20)
※フィスコ:そーせい3ヶ月後予想株価:1,600円。自社パイプラインを拡大。5件以上の提携を計画し、2件達成。第一三共とファイザーの提携プログラムも進展。SSTR受容体作動薬はフェーズ1試験開始。研究開発費減少し、2019年度の黒字化を展望。(2/24up)
※アイフィス株予報:米系大手証券(シティG)、そーせいレーティング強気(買い(1))継続。目標株価1,500円(11/25)→1,700円(2/28)。目標株価コンセンサスは2,288円(アナリスト数6人)。(3/1up)
※SBI証券:「カバレッジアップデート」:そーせいグループの投資評価を「中立」→「やや強気」へ変更。目標株価1,300円(9/26)→1,500円と引き上げ。収益性優先は好印象。当年度は黒字化シフトの可能性。QVM149のPhase3結果にも期待。(3/5)
省1
9: 2019/10/22(火)12:14 ID:a28GycpW0(6/24) AAS
※四季報:【赤字縮小】新規提携に伴うマイルストーン増加。新薬発売と既存薬の販売拡大に伴うロイヤルティも拡大。支出抑制で赤字縮小。【前進】神経系疾患薬開発でベンチャーファンドと提携。がん免疫治療薬が2相入りに向け前進。創業者田村CEO1月復帰。(3/14更新)
※Sosei Heptares:「COPD治療薬ウルティブロおよびシーブリの中国での発売」。中国での販売がNovartis社により開始。ライセンス契約に基づきHuizheng社により販売。また、Huizheng社により薬価収載申請が行われています。(3/22)
※日刊工業新聞:製薬トップに聞く:日本発、一流の創薬企業に。米国型経営から日本型に転換。今後は日本に合った戦略に変更。まずは黒字化を目指す。新規で最低でも1件の創薬もしくは開発提携を実現し、一時金収益を獲得したい。また研究開発費を半分にする予定。(3/26)
※Sosei Group 第29回定時株主総会:成果、ノバルティス社より2,050万ドルのロイヤリティを受領。アデノシン2A受容体拮抗薬が第U相臨床試験入り:アストラゼネカ社より1,500万ドルの開発マイルストンを受領。オラビの国内発売によるロイヤリティ受領の権利発生。(3/27)
※Sosei Group 2019年12月期第1四半期決算:売上収益3,136百万円、営業利益1,061百万円、税引前利益 929百万円、純利益1,018百万円。2019年度の黒字化を目指し、価値創造を加速。R&D・パイプライン等を引き続き拡充。(5/14)
※Sosei Heptares:「Pfizer社との多岐にわたる研究開発提携において進捗があり初の臨床開発候補物質を創出」3百万米ドル(約3.2億円)のマイルストン受領。科学的成果は両社共同で発表予定。(5/14)
※アイフィス株予報:[決算(5/14)通過、コンセンサス更新](3/1→4/5→4/19→※5/15:アナリスト数6→5→4人):目標株価コンセンサス最新値:2,288円(3/1)→2,260円(4/19)→"2,500円"に引き上げ。(5/15)
※Sosei Heptares:「喘息患者を対象として開発中のQVM149の第U相臨床試験において新たに得られた有効性試験成績を発表」有意な改善を示し、投与タイミングにかかわらない肺機能の改善も確認。(5/22)
10: 2019/10/22(火)12:15 ID:a28GycpW0(7/24) AAS
※Sosei Heptares:「新規喘息治療配合吸入剤として開発中のQVM149、医薬品販売承認を欧州医薬品庁へ申請、前倒し」2.5百万米ドル(約2.7億円)のマイルストン受領。第V/Vb相臨床試験、2019年第3四半期に完了予定。(5/24)
※Sosei Heptares:「Pfizer社との新薬創出研究提携により二番目の臨床開発候補物質が創出され、3百万米ドル(約3.2億円)のマイルストンを受領」科学的成果は両社共同で発表予定。(6/10)
※四季報:【改善進む】提携進捗、新規案件でマイルストーンが徐々に増加。新薬発売、販売拡大でロイヤルティ増勢。赤字縮小加速。【田村社長の色】東証1部上場の意向、黒字化急ぐ姿勢鮮明に。提携進捗でマイルストーン受領。(6/18更新)
※Sosei Heptares:IR会社説明会(仙台):2019年12月期は収益性を追求し、価値創造を加速。戦略、これまで自社開発パイプライン(提携なし)についても積極的に提携を推し進めていく。(6/18)
※アイフィス株予報:日系中堅証券(岩井コスモ証券)、そーせいレーティングをやや強気(B+)新規カバレッジ開始。目標株価2,600円。目標株価コンセンサスは2,500円→2,520円(アナリスト数5人)。(7/8)
※アイフィス株予報:米系大手証券(シティG)、そーせいレーティングを強気(買い(1))継続。目標株価1,700円(2/28)→3,000円(7/8)。目標株価コンセンサスは2,520円→2,780円(アナリスト数5人)。(7/9up)
※アイフィス株予報:日系大手証券(SMBC日興証券)、そーせいレーティングを強気(1)→中立(2)に引き下げ。目標株価4250円(2017/6/16:分割前17000円)→2,400円。目標株価コンセンサスは2,780円→2,717円(アナリスト数6人)。(7/11)
(SMBC日興証券では業績予想を修正、連結営業利益19年12月期5億4400万円、20年12月期9億3300万円、21年12月期31億6500万円と試算。同社の基盤技術StaRへの評価に変更はなく、中長期の成長力を評価している点に変わりはない。)
11: 2019/10/22(火)12:15 ID:a28GycpW0(8/24) AAS
※Sosei Heptares:「ジェネンテック社との提携」契約一時金と初期マイルストン合計で26百万米ドル(約27億円)受領。総額1,000百万米ドル(約1,085億円)超マイルストンや販売ロイヤルティ受領権利。(7/16)
※アイフィス株予報:シティG、そーせいレーティングを強気(買い(1))継続。目標株価3,000円(7/8)→4,300円(7/16)。目標株価コンセンサスは2,933円(アナリスト数6人)。(7/17up)
※Sosei Heptares:「Formosa社より2.5百万米ドル(約2.7億円)のマイルストン受領」Formosa社が開発中のAPP13007の臨床試験実施申請が承認されマイルストンを達成。(7/18)
※Sosei Heptares:「シーブリおよびウルティブロの2019年第2四半期(2019年4月〜6月)の業績」:ウルティブロ(売上112百万ドル)、シーブリ(売上34百万ドル)。(7/18)
※アイフィス株予報:みずほ証券、そーせいレーティングを強気(買い)継続。目標株価3,600円(2018/9/26)→3,800円に引き上げ。目標株価コンセンサスは2,967円(アナリスト数6人)。(7/25)
・(みずほではStaRに基づく中長期的な成長可能性の高さを評価。創薬プラットフォーム技術StaRは、新規医薬品候補を断続的に生み出す能力を持ち、すでに1つの開発品の成功・失敗で同社の価値が左右されるビジネスモデルではない)
※アイフィス株予報:メリルリンチ、そーせいレーティングを強気(1(買い))継続。目標株価は2,400円(2018/11/12)から3,200円に引き上げ。目標株価コンセンサスは3,100円(アナリスト数6人)。(7/26)
・(メリルリンチでは、業績予想を増額。今19.12期営業利益を2.4億円→28.3億円とし、来20.12期以降も黒字経営が可能になったと判断する。創薬技術のマネタイズが進展。田村社長復帰後、新薬候補物質のライセンスアウト活動が積極化。)
12: 2019/10/22(火)12:15 ID:a28GycpW0(9/24) AAS
※Sosei Heptares:「武田薬品との新規戦略提携」契約一時金と初期マイルストン合計で最大26百万米ドル(約27億円)を受領。総額1,200百万米ドル(約1,286億円)超のマイルストンやロイヤルティを受領権利。(8/5)
※アイフィス株予報:野村證券、そーせいレーティング中立(Neutral)継続。目標株価は1,300円(2018/11/12)→2,800円に引き上げ。目標株価コンセンサスは3,057円(アナリスト数7人)。(8/6)
・(野村証券では、武田との大型提携やPfizerとの研究開発進展、提携効果発現などを織り込み、QVM149の開発進展による中長期的な業績貢献見通しを精査し、グローバルな中長期ロイヤリティ収入の予想を上方修正。)
※Sosei Group 2019年12月期第2四半期決算:売上収益5,056百万円、営業利益731百万円、税引前利益292百万円、純利益395百万円。業績見込みは据置。R&D・パイプライン等を引き続き拡充。(8/13)
※Sosei Group 2019年12月期上期ビジネスハイライト:-全事業分野において力強いモメンタムを継続-。事業の強化の点で格段の進捗が見られ、多くの戦略機会を十分に活用していくための体制を整えた。(8/13)
※Sosei Group 2019年12月期第2四半期決算説明会 :全社的なビジネスの強化が進展:2019年度の戦略見通しに対する着実な進捗:黒字化へ向けて着実に進展:GPCRリーダーシップ拡大。(8/13)
※アイフィス株予報:いちよし、そーせいレーティング強気(A)から中立(B)に引き下げ。目標株価は2,300円(2018/11/9)を継続。目標株価コンセンサスは3,057円(アナリスト数7人)。(8/14)
・(いちよしでは、株価が上昇したため、レーティングを引き下げ。黒字化への確度が高まってきたと評価。ただし、M1に関する不確実性を考慮し、フェアバリューは据え置き。通期でも黒字を達成できると考え、19.12期予想を据え置く。)
13: 2019/10/22(火)12:16 ID:a28GycpW0(10/24) AAS
※アイフィス株予報:シティG、そーせいレーティングを強気(買い(1))継続。目標株価は4,300円(7/16)→3,700円(8/23)に引き下げ。目標株価コンセンサスは2,971円(アナリスト数7人)。(8/26up)
※アイフィス業績予想コンセンサス:(※8/26更新)
・2019年12月期予想:売上高10,557百万円、営業利益 3,503百万円、経常利益 2,666百万円、当期利益 2,256百万円。
・2020年12月期予想:売上高12,196百万円、営業利益 4,955百万円、経常利益 4,047百万円、当期利益 3,328百万円。
※Reuters:[業績予想コンセンサス]:(※8/26update)
・2019年12月期予想:売上高11,435百万円、EBITDA 6,045百万円、営業利益 4,834百万円、税引前利益 5,860百万円、当期利益 3,458百万円、1株益 42.9円
・2020年12月期予想:売上高13,465百万円、EBITDA 6,887百万円、営業利益 5,759百万円、税引前利益 4,783百万円、当期利益 3,985百万円、1株益 50.4円
・2021年12月期予想:売上高15,034百万円、EBITDA 5,838百万円、営業利益 6,443百万円、税引前利益 5,486百万円、当期利益 3,624百万円、1株益 63.5円
14: 2019/10/22(火)12:16 ID:a28GycpW0(11/24) AAS
※Sosei Heptares:「革新的研究開発アプローチおよびパワフルなパイプラインの進捗に関するインベスターR&D Day開催」(動画):外部リンク:www.c-hotline.net (9/12)
※Sosei Heptares Official Blog:「日刊薬業に田村CEOのインタビュー記事(9/17)掲載」当社の強みであるGPCR低分子創薬の可能性と今後の進捗を期待するパイプラインについて言及。全ての開発品で導出交渉を行っている。(9/18up)
※四季報:【急改善】マイルストーン収入に新規提携開始による一時金等収入も上乗せ。営業黒字転換。新規提携等牽引し収益改善持続。【進捗顕著】ジェネンテック、武田薬品と大型提携続く。新規提携さらに開拓。(9/19更新)
・2019年12月期予想:売上高12,000百万円、営業利益 2,000百万円、経常利益1,300百万円、当期利益1,000百万円、1株益 13.1円
・2020年12月期予想:売上高14,000百万円、営業利益 3,000百万円、経常利益2,300百万円、当期利益1,500百万円、1株益 19.6円
※Sosei Heptares Official Blog:「薬事日報に田村CEOのインタビュー記事(9/27)掲載」当社独自GPCR創薬基盤技術を柱とした持続可能なビジネスモデルについて言及。GPCR創薬で他社導出し、製薬大手が行う創薬にも手を貸す。26年までに次の収入源を。(9/30up)
※日本経済新聞夕刊:日本株番付「大幅高のマザーズ銘柄 業績好調組が上位に」2位のそーせいグループは1月の社長交代以降、東証1部上場を目指して黒字化路線にカジを切った。製薬大手との共同開発を進める点にも評価が高い。(10/2)
※Sosei Heptares:「新規にGPCR関連疾患ターゲットを特定したことによりジェネンテック社より3百万米ドル(約3.2億円)を受領」2019年7月に締結した複数ターゲットを対象にした提携契約の一環として受領。(10/9)
・・・
15: 2019/10/22(火)12:19 ID:e2OLHPxPp(1) AAS
ここに建てるなガイジ
16: 2019/10/22(火)12:30 ID:a28GycpW0(12/24) AAS
Novartis:
・・・
※Novartis Q1 2019 Results: Ultibro Breezhaler Sales "$104m", Seebr Breezhaler Sales "$31m". (4/24)
・Expected Pipeline Milestones 2019: "QVM149 Asthma ( EU / JP ) Submissions: H2 2019"; Potential Blockbuster Launches 2020: "QVM149 Asthma".
※Sosei Heptares:喘息患者を対象として開発中の新規喘息治療配合吸入剤QVM149の第U相臨床試験において新たに得られた有効性試験成績を発表。(5/22)
・新規の喘息治療配合吸入剤QVM149が既存の標準喘息治療吸入薬と比較し有意な改善を示した。・投与タイミングにかかわらない肺機能の改善も確認された。
※Sosei Heptares:「新規の喘息治療配合吸入剤として開発中のQVM149について、医薬品販売承認を欧州医薬品庁へ申請」(5/24)
・医薬品販売承認申請の前倒し、当初2019年第4四半期に予定されていたこのMAA申請により、当社グループは、ノバルティス社より2.5百万米ドルのマイルストンを受領する。
・QVM149は、現在、第V/Vb相臨床試験(IRIDIUMおよびARGON試験)を実施中であり、2019年第3四半期に完了する予定。
※Vectura: ”Vectura receives $2.5m milestone payment for the European regulatory submission of QVM149”. (5/24)
省1
17: 2019/10/22(火)12:31 ID:a28GycpW0(13/24) AAS
※Glenmark Pharmaceuticals: "Glenmark to Partner with Novartis to Promote, Commercialize and Distribute Three Respiratory Products (Ultibro, Seebri, Onbrize) in Brazil". (6/24)
※Hanhui Pharmaceuticals Continues to Promote Ultibro and Seebri into Medical Insurance to Benefit more Patients with COPD. "at present actively applying for admission to the national medical insurance". (7/3)
※Novartis Q2 2019 Results: Strengthen R&D - Key developments from the second quarter: QVM149 and QMF149 were both filed with EMA for the treatment of asthma. (7/18)
・Selected Innovative Medicines projects awaiting regulatory decisions: QVM149 (Asthma), Q2 2019 (Completed submissions: EU).
・QVM149 has the potential to become the best in class inhaled treatment by adding the power of comprehensive bronchodilation to on-target inflammation control with a once-daily inhalation.
※Sosei Heptares:「シーブリブリーズヘラー」および「ウルティブロブリーズヘラー」の2019年第2四半期(2019年4月〜6月)の業績について (7/18)
・「ウルティブロ」(当四半期の売上 112 百万ドル、前年同期比 1%増)前年同期比ほぼ同水準。 「シーブリ」(当四半期の売上 34百万ドル、前年同期比 9%減)欧州での競争のために減少。
※Novartis Q2 2019 Results Investor Presentation: (7/18)
・2019 Expected Pipeline Milestones: [Submissions: H2 2019]:QVM149 Asthma (EU / JP): Achieved (QVM149 Submitted in EU).
・Pipeline of Key Projects in Confirmatory Development: [In Registration]: QVM149 Asthma.
18: 2019/10/22(火)12:31 ID:a28GycpW0(14/24) AAS
※Novartis Q2 2019 Results Clinical Trials Update: Respiratory: [QVM149]: (7/18)
・NCT02554786 PALLADIUM (CQVM149B2301):Phase 3, Patients 2,216, Expected Completion Q3-2019, Publication Planned in H1-2020.
・NCT02571777 IRIDIUM (CQVM149B2302):Phase 3, Patients 3,092, Expected Completion Q3-2019, Publication Planned in H1-2020.
・NCT03100500 (CQVM149B1305)(Japanese): Phase 3, Patients 51, Expected Completion Q1-2019 (actual), Publication Planned in H1-2020.
・NCT03100825 (CQVM149B1304)(Japanese): Phase 3, Patients 94, Expected Completion Q2-2019 (actual), Publication Planned in H1-2020.
・NCT02892344 QUARTZ (CQVM149B2303): Phase 3, Patients 802, Expected Completion Q1-2019 (actual), Publication Planned in Q1-2020.
・NCT03158311 ARGON (CQVM149B2306): Phase 3, Patients 1251, Expected Completion Q3-2019 , Publication Planned in H1-2020.
※ISRCTN10567920 Trial Up: "Collect Real-Life Data on the Impact of Ultibro Adherence Technology(Concept2 Inhaler, Digital Adherence System)". Trial Start, Recruiting, 704 Patients. (7/25up)
※Breathe Free Lanka Ltd., a Subsidiary of Cipla Ltd. has Announced a Partnership with Novartis for the Marketing and Distribution of Ultibro Breezhaler in Sri Lanka. (8/21)
19: 2019/10/22(火)12:32 ID:a28GycpW0(15/24) AAS
※Vectura Interim Results 2019: "Ultibro Maintaining Ex-US LAMA/LABA Class Leadership": EU Market Share: 44% (2Q19MAT). Ultibro in-Market Sales: $510m (2Q19MAT). [Potential Growth Catalysts]: China. (9/10)
・QVM149(EU), Further Milestone of $5.0m on Approval with low single-digit royalties from Launch (2020).
・[2024 Consensus Sales Estimates]: Ultibro: $562m, Seebri: $122m, QVM149: $240m.
※Fraunhofer ITEM: "ERS International Congress 2019". Poster Presentations, Fraunhofer ITEM will Present Selected Projects from its Respiratory Research. "QVM149 in Asthma"; "CLAIM Study Results". (9/26up)
・"Lung function normalization with indacaterol/glycopyrronium/mometasone furoate in patients with asthma"
・"Effect of indacaterol/glycopyrronium on ventilation/perfusion match and ventilation dynamics in hyperinflated COPD patients: the CLAIM study“
※ERS International Congress 2019: "PALLADIUM Study Results", "IRIDIUM Study Results", "JAPANESE Study Results", "QUARTZ Study Results ". (9/30-10/1 Novartis Presented)
※Novartis: "Novartis Announces Positive Results from Phase III IRIDIUM Study of Inhaled Combination QVM149 in Patients with Uncontrolled Asthma" (9/30)
※Sosei Heptares:「開発中の配合吸入剤QVM149がコントロール不良の喘息患者を対象とした第V相IRIDIUM試験において良好な治療結果を示した」ARGON試験結果はデータ分析後に発表予定。(10/1)
20: 2019/10/22(火)12:32 ID:a28GycpW0(16/24) AAS
※Sosei Heptares:知識:臨床データ:Asthma:ERS 2019 Novartis Presentation 7 Titles up. (10/2up)
・Lung function, pharmacokinetics, and tolerability of indacaterol maleate and acetate in asthma patients
・Pharmacokinetics of indacaterol, glycopyrronium and mometasone furoate following once-daily inhalation as a fixed-dose combination in healthy subjects
・Pharmacokinetics of indacaterol, glycopyrronium and mometasone furoate as a fixed-dose combination in Japanese and Caucasian healthy subjects
・Lung function normalization with indacaterol/glycopyrronium/mometasone furoate in patients with asthma
・Mometasone furoate delivered via Breezhaler and Twisthaler in patients with asthma
・Indacaterol/glycopyrronium/mometasone furoate combination shows consistent lung function benefits in patients with asthma
・Efficacy and safety of once-daily low-dose indacaterol/mometasone via Breezhaler in symptomatic adult and adolescent patients with inadequately controlled asthma: Phase III randomised QUARTZ study findings

※Novartis Q3 2019 Results. (10/22 Today)
・・・
1-
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*