[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ35381 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
525(1): 2019/09/01(日)05:20 ID:qBXZxpEm0(6/7) AAS
日本の中国向け輸出は減少
米中の貿易摩擦の激化による中国の景気減速の影響で、日本の輸出額全体のおよそ2割を占める中国への輸出の落ち込みが続いています。
財務省の貿易統計によりますと、去年1年間の日本から中国への輸出額は15兆8977億円で、10年前の1.5倍に増えました。
しかし、ことし6月までの上半期の輸出額は、7兆301億円で前の年の同じ時期と比べて6200億円あまり、率にして8.2%減少しました。
そして、7月の輸出額も1兆2288億円と、去年の同じ月を9.3%下回りました。7月の輸出額を品目別に見ますと、自動車部品は、483億円で前の年の同じ時期より35%減ったほか、半導体の製造装置は716億円で31.5%減少しました。
またスマートフォンやパソコンなどの製造に欠かせない、半導体などの電子部品は799億円で19%減少しました。このほか、合成ゴムや油脂などの原材料が52.9%減ったほか金属を加工する機械が37.3%と大幅に減少しています。
貿易統計に詳しい第一生命経済研究所の小池理人副主任エコノミストは「米中の貿易摩擦の激化による中国の景気減速の影響で、
中国企業が設備投資を控えたり、アメリカへの製品の輸出が減少したことで、中国向けに部品などを供給している日本企業の輸出に影響が出ている」としています。
こんな状況下で消費税上げてさらに経済衰退させようとする日本政府って素敵やんっ
638: 2019/09/01(日)06:58 ID:216i0osG0(1) AAS
>>525
>このほか、合成ゴムや油脂などの原材料が52.9%減ったほか
地味に恐ろしい事をサラッと書いてるな...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s