[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ33669 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 2019/02/27(水)06:32 ID:VAOg/N8pM(1/6) AAS
三尊作ったな…
と言って仏になった信心深い奴
278: 2019/02/27(水)06:32 ID:5V/d2ar70(1) AAS
>>251
は?
連休はAmazon使いまくりやぞ
279: 2019/02/27(水)06:32 ID:sFdf7LsK0(1/6) AAS
チャート荒れすぎ
280(1): 2019/02/27(水)06:32 ID:Jwk+1GMm0(28/71) AAS
>>269
言ってるだけで中国は輸出の為に元安政策してるだろ
じゃあなぜだ?中国は世界の工場を目指したからだろ?
中国からの物が安く入らなかったら誰も中国の物なんて買わないよ
自国の生産品の方が良いんだから
だから価格競争の観点で中国はわざわざ元安にしてるんだろ
>>271
若い頃不況で雇ってもらえなかったからじゃないでしょうかね
契約社員ですら落ちて時給900円のアルバイトしか雇ってもらえなかったからじゃないでしょうかね
281: 2019/02/27(水)06:32 ID:Jaqi4hGT0(19/31) AAS
>>271
ここに月手取り40万以下っているのか??
282(2): 2019/02/27(水)06:32 ID:CHR1Hq600(9/15) AAS
>>223
おまえさ、俺のレス全体的に見ろよ
「今の日本は技術力で勝負出来ねえから『円安政策でしかない』」のであって
本来なら価格競争じゃない所でも勝負してなきゃいけないって話してるの
283: 2019/02/27(水)06:33 ID:N7BQjmWR0(1/2) AAS
おは
予想ぴったり570でひけたか
今日は460プラマイ10ひけ
明日21000割れ
284: 2019/02/27(水)06:33 ID:VAOg/N8pM(2/6) AAS
さて今日も会社行って、出社アリバイ工作して、ホワイトボードに営業直帰って書いて8:45に備えるか〜
285: 2019/02/27(水)06:34 ID:qI4VyKn+0(2/2) AAS
毎日が10連休
286: 2019/02/27(水)06:34 ID:dt3IRLgY0(1/10) AAS
三菱さんらめえええええええええええええ
【岩手】無職の息子(29)が口論相手の母を〇す、止めに入った父も〇され死亡
287: 2019/02/27(水)06:34 ID:fSYt+5bjd(15/33) AAS
まあ安倍厨よりはマシだわ
真面目な議論乙
288(1): 2019/02/27(水)06:34 ID:Jaqi4hGT0(20/31) AAS
>>280
今円を350円に出来るなら元と競争出来る。
それ以外では無理。
289: 2019/02/27(水)06:34 ID:oFID22P30(1/15) AAS
売り豚1日天下かよ・・・
290(2): 2019/02/27(水)06:34 ID:Jwk+1GMm0(29/71) AAS
>>282
それを言ったら技術力で勝負出来ない時点で積んでるやんか
それで円安で稼ごうとしてるわけだ
なのにそれもやらなかったらあとは何で稼ぐっつーのよ
教えてくれよ
291: 2019/02/27(水)06:34 ID:CdadQuun0(3/3) AAS
>>246
日本人ならそこ大事だよね
寿司を安心して食べたい
292: 2019/02/27(水)06:35 ID:n3pwqpVO0(10/20) AAS
時給750円で怒り
293: 2019/02/27(水)06:35 ID:CHR1Hq600(10/15) AAS
>>290
だから日本は「道を誤って取り返しのつかない所に来た」
わけ。産業的にも人口動態的にも
日本車がアメリカを席巻したのは「価格」だけではなく
その「排気ガス性能の高さ」だったんだから
294(2): 2019/02/27(水)06:36 ID:Du2vdN8U0(8/10) AAS
GAFAからメルカリに転職する人も
社員の多国籍化進めるメルカリ 畳の上でティータイム
外部リンク[html]:www.asahi.com
メルカリはなぜグローバル採用で勝てるのか?―― 世界の“GAFA”と肩を並べた争奪戦
外部リンク:www.businessinsider.jp
295: 2019/02/27(水)06:36 ID:CHR1Hq600(11/15) AAS
失礼 燃費もね
296: キツネのレックス 2019/02/27(水)06:36 ID:bIKLXnk+0(13/19) AAS
円安になると
株は当然として、不動産から何から何まで
日本人が持ってたものを外国人に取り上げられていくわけだから
そら円高のほうがいいに決まってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*