[過去ログ] ■■■明日の日経平均を予想するスレ26858■■■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2018/04/07(土)08:23 ID:miIB/1hl0(2/4) AAS
>>153
まあ荒御魂ということで
172: 2018/04/07(土)08:24 ID:LXPOQojfM(1) AAS
相撲が神事なら宗教法人になればいいのに
173
(3): <・)))><< ◆9YxCUyb7uE 2018/04/07(土)08:24 ID:DQLi9bqW0(10/35) AAS
画像リンク[jpg]:stat001.ameba.jp

東京五輪「新国立競技場」建設作業員が明かす「もうやってられない」現状
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
174: 2018/04/07(土)08:25 ID:VRNP3t9Ja(4/24) AAS
>>161
中国人に限らず大国の公民は自分が住む場所以外にはあまり興味がないのです
経済も同じで自分のところに利害がなければ、饅頭を口に入れている間は声を発しませぬ
175: [にsage] 2018/04/07(土)08:25 ID:V0YDvutna(7/32) AAS
元相撲部のデブを雇用してるのはセコムじゃ
176
(1): |ω・`) 松戸Xperia ◆YVMSCB45BQ 2018/04/07(土)08:26 ID:vQEOrAwDM(15/48) AAS
セコムは、機械警備は得意だが、施設警備が苦手(´・ω・`)
177: (|||´Д`) ◆Hoge..JagU 2018/04/07(土)08:26 ID:++AlB7yS0(15/39) AAS
>>173
画像とニュースが不一致・・・。
178: [にsage] 2018/04/07(土)08:27 ID:V0YDvutna(8/32) AAS
プレイボーイも団塊左翼の雑誌だからな
179: 2018/04/07(土)08:28 ID:miIB/1hl0(3/4) AAS
ぷれいぼいん?
180
(1): 2018/04/07(土)08:28 ID:VRNP3t9Ja(5/24) AAS
>>176
機械警備に潤沢にお金をかけられるところはそんなに多くありませぬ
ほとんど常駐員が補完していますぬ
181
(1): 2018/04/07(土)08:29 ID:Ky9hXy1i0(1) AAS
栄より至学館のババアがパワハラのボスだろ
182: 2018/04/07(土)08:29 ID:miIB/1hl0(4/4) AAS
機械化自宅警備団
183: 2018/04/07(土)08:30 ID:p7sxHMqh0(1/3) AAS
西日本は中国からの強制贈与PM2.5汚染が今あるよ、中国本土はひどいことになっている
朝鮮半島も健康被害プレゼントは中国本土並み、韓国ドラマの屋外風景、観光案内、
時代劇など見るといずれも常にもやっとしている。 相当汚染されている
20-30年後には大きな公害病になるんだろう、日本の1960-70年代そのもの
184: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian] 2018/04/07(土)08:31 ID:nasB1vOA0(24/69) AAS
>>163
だからインドのマドラスで見たじゃん
185: ねかま ◆Hunter/obo 2018/04/07(土)08:31 ID:/YsE8wTw0(3/31) AAS
花粉ヒドイお外コワイ
きょうは一日おうちでマターリするぬ
186
(1): |ω・`) 松戸Xperia ◆YVMSCB45BQ 2018/04/07(土)08:31 ID:vQEOrAwDM(16/48) AAS
>>180
機械のほうが安いよ(´・ω・`)
機械警備は、いわゆる、センサーや監視カメラで異常がでたら、警備員が急行する、オフィスやホームセキュリティのことだお
187: (|||´Д`) ◆Hoge..JagU 2018/04/07(土)08:32 ID:++AlB7yS0(16/39) AAS
幻影タイム。
188: 2018/04/07(土)08:32 ID:p7sxHMqh0(2/3) AAS
安倍自民党少しはいいことやれ、「喫煙禁止」
1.まず屋内喫煙禁止を2019年からやれ、国会、官庁は全面禁煙、国会議員喫煙禁止
2.2020年からたばこの国内販売禁止、海外からの持ち込み禁止

以上を徹底すれば医療費は年間10兆円削減できる
189: 2018/04/07(土)08:33 ID:N4QMxxKQ0(9/12) AAS
フェイスブック、政治広告支払い主の表示義務付けへ
外部リンク:www.afpbb.com

新たな規則では、候補者や公的な問題に関する広告に「Political Ad(政治広告)」のラベルを付けることや、広告費用を支払った個人・団体の名称を示すことが義務付けられる。
190: |ω・`) 松戸Xperia ◆YVMSCB45BQ 2018/04/07(土)08:33 ID:vQEOrAwDM(17/48) AAS
>>181
谷岡学長の謝罪コメントが出てこないね(´・ω・`)
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s