[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ30091 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2018/02/27(火)12:37 ID:p8aUQKZT0(1/18) AAS
下海につられてきたかw
160: 2018/02/27(火)12:39 ID:p8aUQKZT0(2/18) AAS
現物代金 2兆円いかないかもな
200: 2018/02/27(火)12:42 ID:p8aUQKZT0(3/18) AAS
金曜・月曜の+700ドルで、ダウはパウエル証言(=USA!USA!)を織り込んだだろ
その逆を全く無視してるほうがこわいわ
228: 2018/02/27(火)12:44 ID:p8aUQKZT0(4/18) AAS
楽天やYAHOOはネット画面の赤がウザすぎて目がつかれる
amazonが一番見やすいし、買いやすい
269(3): 2018/02/27(火)12:48 ID:p8aUQKZT0(5/18) AAS
amazonで不満なのは、エロAVの発想がDMMより遅いことぐらいだな
322: 2018/02/27(火)12:53 ID:p8aUQKZT0(6/18) AAS
>>307
Dmmより3日ぐらい遅い
俺にとっては死活問題w
361(3): 2018/02/27(火)12:57 ID:p8aUQKZT0(7/18) AAS
そもそも、残業代で生計立ててるってのがおかしいわな
残業代見越してローン組んでるやつとかもいるしな
390(1): 2018/02/27(火)13:00 ID:p8aUQKZT0(8/18) AAS
子どもを大学行かせるために、毎日12時すぎまで残業してるの いたな
ただ座ってネット見てるだけだから疲れとかはないらしい
446: 2018/02/27(火)13:05 ID:p8aUQKZT0(9/18) AAS
技術者は全員、裁量労働制だろうな
598(2): 2018/02/27(火)13:18 ID:p8aUQKZT0(10/18) AAS
裁量労働制について、若者はどう思ってんだろうな
自民支持だから賛成なんだと思うが
そうだったら、救いようのないアホだな
645: 2018/02/27(火)13:22 ID:p8aUQKZT0(11/18) AAS
>>616
90年代中頃までそうだった
朝一に得意先の営業で契約かちとって、あとはのんびり昼飯食って、その後公園に車止めて昼寝してた
672(4): 2018/02/27(火)13:24 ID:p8aUQKZT0(12/18) AAS
残業代でなくなったら、ローン破綻するやつ、結構出てくんじゃね
721: 2018/02/27(火)13:30 ID:p8aUQKZT0(13/18) AAS
>>706
かつてそこそこ高給取りのアーリーリタイヤ組も多いで ここ
747: 2018/02/27(火)13:32 ID:p8aUQKZT0(14/18) AAS
営業だったけど、午前に得意先でいつもの契約とったあとは、マン喫で1日過ごしてたわw
796: 2018/02/27(火)13:39 ID:p8aUQKZT0(15/18) AAS
残業代のうまさ知ってる社員にはやりずらいだろうから
真っ先に裁量労働になるのは新卒だな
労働契約なんて見ないだろうし
849(1): 2018/02/27(火)13:44 ID:p8aUQKZT0(16/18) AAS
今の営業は会社のGPS携帯持たされるから、もう10年以上自由なし
いまの若いもんはかわいそう(´・ω・`)
890: 2018/02/27(火)13:48 ID:p8aUQKZT0(17/18) AAS
>>868
会社では奴隷、家では居場所無しで金だけ家族に吸われ続け、あげく早死
生き地獄とはこのことだわな
960: 2018/02/27(火)13:57 ID:p8aUQKZT0(18/18) AAS
長い目で見たら買いに決まってるんだよな…
衰退国なんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*