[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ29135 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2017/11/14(火)19:27 ID:CFS6U95x0(1/34) AAS
102 7の年
5: 2017/11/14(火)19:30 ID:CFS6U95x0(2/34) AAS
2017-11-14 22,380.01 -0.98 1,735 14.77 1.31 1,515.23
17,083.98 6.77 1.66 -
外部リンク[php]:nikkei225jp.com
2017-11-13 22,380.99 -300.43 1,565 14.79 1.31 1,513.25 17,084.73 6.76 1.66 0.045
2017-11-10 22,681.42 -187.29 1,890 15.03 1.33 1,509.08 17,053.70 6.65 1.64 0.035
2017-11-09 22,868.71 -45.11 2,747 15.15 1.34 1,509.49 17,066.20 6.60 1.63 0.025
2017-11-08 22,913.82 -23.78 1,868 15.21 1.34 1,506.50 17,099.87 6.57 1.62 0.020
2017-11-07 22,937.60 +389.25 1,896 15.34 1.34 1,495.28 17,117.61 6.52 1.62 0.030
7(1): 2017/11/14(火)19:33 ID:CFS6U95x0(3/34) AAS
外部リンク:kabutan.jp
11/14 17:30 三井住友FG、上期経常が20%増益で着地・7-9月期も25%増益
11/14 16:30 第一生命HD、今期経常を一転微増益に上方修正・最高益更新へ
11/14 16:15 三菱UFJ、上期経常は9%増益で着地
11/14 16:00 本州化、今期経常を一転20%増益に上方修正
11/14 16:00 レッド、今期経常を一転黒字に上方修正
11/14 16:00 アエリア、1-9月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
11/14 16:00 日機装、今期経常を一転12%減益に下方修正
11/14 16:00 エンバイオH、上期経常は17倍増益・通期計画を超過
11/14 16:00 ラオックス、7-9月期(3Q)経常は黒字浮上
省17
15(1): 2017/11/14(火)19:36 ID:CFS6U95x0(4/34) AAS
>>7
11/14 15:00 帝通工、今期経常を13%上方修正
11/14 15:00 平和、上期経常が78%減益で着地・7-9月期も93%減益
11/14 15:00 出光興産、今期経常を26%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も30円増額
11/14 15:00 かんぽ生命、上期経常が57%増益で着地・7-9月期も35%増益
11/14 15:00 日本郵政、上期経常が39%増益で着地・7-9月期も29%増益
11/14 15:00 フィスコ、今期経常を赤字縮小に上方修正
11/14 15:00 昭和シェル、今期経常を32%上方修正
11/14 15:00 住友不、今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ
11/14 15:00 ゆうちょ銀、上期経常が21%増益で着地・7-9月期も11%増益
省14
37: 2017/11/14(火)19:40 ID:CFS6U95x0(5/34) AAS
>>15
11/14 14:30 DIC、今期経常を3%下方修正
外部リンク:kabutan.jp
11/14 14:30 福岡中銀、上期経常が65%増益で着地・7-9月期も78%増益
11/14 14:20 日阪製、今期最終を2倍上方修正
11/14 14:00 東映、上期経常は15%増益で着地
11/14 14:00 北川鉄、今期経常を一転16%増益に上方修正
11/14 14:00 理計器、上期経常が51%増益で着地・7-9月期も49%増益
11/14 14:00 稲畑産、今期経常を21%下方修正
11/14 13:30 大塚HD、1-9月期(3Q累計)税引き前が31%減益で着地・7-9月期も34%減益
省12
71: 2017/11/14(火)19:45 ID:CFS6U95x0(6/34) AAS
2017年11月14日16時00分
【テク】【日経平均の値位置を知る!】 上値・下値テクニカル・ポイント(14日現在)
外部リンク:kabutan.jp
23184.83 ボリンジャー:+2σ(25日)
22937.60 新値三本足陽転値
22756.09 均衡表転換線(日足)
22693.76 6日移動平均線
22538.95 ボリンジャー:+1σ(25日)
22380.01 ★日経平均株価14日終値
22357.21 ボリンジャー:+2σ(26週)
省9
114: 2017/11/14(火)19:50 ID:CFS6U95x0(7/34) AAS
2017年11月14日16時00分
【テク】【相場の体温計】 東証1部・騰落レシオ推移(25日平均)
外部リンク:kabutan.jp
14日(火) 112.97
123: 2017/11/14(火)19:51 ID:CFS6U95x0(8/34) AAS
2017年11月14日18時15分
【テク】日経平均テクニカル: MACDは陰転シグナルを発生、ストキャス低下で過熱感は後退
外部リンク:kabutan.jp
181: 2017/11/14(火)19:59 ID:CFS6U95x0(9/34) AAS
黒田は落第生だしな。
198: 2017/11/14(火)20:00 ID:CFS6U95x0(10/34) AAS
2017年11月14日18時03分
【注目】★本日の【サプライズ決算】続報 (11月14日)
外部リンク:kabutan.jp
2017年11月14日16時06分
【注目】★本日の【サプライズ決算】速報 (11月14日)
外部リンク:kabutan.jp
210: 2017/11/14(火)20:02 ID:CFS6U95x0(11/34) AAS
2017年11月14日19時25分
【市況】本日の【増資・売り出し】銘柄 (14日大引け後 発表分)
外部リンク:kabutan.jp
アサヒHD <日足> 「株探」多機能チャートより
○アサヒHD <5857>
272万株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限88万株の第三者割当増資を実施するほか、
自己株処分による340万株の株式売り出しを行う。新株発行は最大で発行済み株式数の9.9%におよぶ規模。
発行価格は11月27日から11月30日までのいずれかの日に決定。最大で約160億円の調達資金については、
設備投資資金や子会社の投融資などに充てる。
○ソルガムHD <6636>
省1
230: 2017/11/14(火)20:04 ID:CFS6U95x0(12/34) AAS
2017年11月14日19時00分
【特集】好調持続が期待される、7-9月期【増収増益】リスト <成長株特集> 11月14日版
外部リンク:kabutan.jp
249: 2017/11/14(火)20:06 ID:CFS6U95x0(13/34) AAS
信用取引関連ランキング > 逆日歩 > 東証
外部リンク[do]:www.morningstar.co.jp
[更新日時]2017/11/14 17:03
1-50件を表示(全632件
268: 2017/11/14(火)20:08 ID:CFS6U95x0(14/34) AAS
材料出尽くし、次の材料待ち
346: 2017/11/14(火)20:20 ID:CFS6U95x0(15/34) AAS
2017年11月14日 / 16:50 / 3時間前更新
〔需給情報〕2市場信用取引現在高、買い残が3週連続で増加=東証
外部リンク:jp.reuters.com
11月10日申し込み現在の2市場信用取引現在高(概算)は以下のとおり。
(金額ベース)
売り 1兆0454億8300万円(前週比▲382億8400万円)
買い 2兆7896億7500万円(前週比1008億6800万円)
◎信用倍率: 2.66倍(前週2.48倍)
(株数ベース)
売り 6億7292万株(前週比▲3909万2000株)
省2
394: 2017/11/14(火)20:25 ID:CFS6U95x0(16/34) AAS
2017年11月14日 / 16:47 / 4時間前更新
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、ボリンジャープラス1シグマが上値圧迫
外部リンク:jp.reuters.com
日経平均・日足は「小陽線」。ボリンジャーバンドのプラス1シグマ(2万2538
円95銭=14日終値)が上値を圧迫した。長い上ヒゲを残しており、高値圏での売り圧
力を暗示している。短期のRSI(相対力指数)は急低下しているが、売られ過ぎ圏内へ
の突入には至っておらず、過熱感を冷ます過程ととらえることができる。
目先的な下値のめどとしては節目の2万2000円が意識されている。これを下回っ
た場合、25日移動平均線(2万1893円06銭=同)が下値を支持できるかがポイン
トとなりそうだ。一方、ボリンジャーバンドプラスの1シグマ近辺が引き続き上値抵抗帯
省10
419: 2017/11/14(火)20:28 ID:CFS6U95x0(17/34) AAS
アジア開発銀行総裁だったのに黒田の英語で務まったのだろうか。
アジア圏の人にはわかりやすかったのかもしれんが。w
485: 2017/11/14(火)20:38 ID:CFS6U95x0(18/34) AAS
【日経スクープ】ヤマト、年末の時給2000円 物流人材争奪戦
>スクープかよ
500: 2017/11/14(火)20:41 ID:CFS6U95x0(19/34) AAS
2017年11月14日 / 15:50 / 4時間前更新
コラム:銀行受難が促す仮想通貨の進化=村田雅志氏
外部リンク:jp.reuters.com
515: 2017/11/14(火)20:44 ID:CFS6U95x0(20/34) AAS
2017年11月14日 / 19:22 / 1時間前更新
12月の米利上げ支持を「積極的に検討」─ダラス地区連銀総裁=FT
外部リンク:jp.reuters.com
カプラン総裁は、12月の利上げ支持を「積極的に検討している」と明らかにした。英フィナンシャル・タイム
ズ(FT)紙が14日に報じた。
インタビューで「通常、かなりオーバーシュートしている状態で米連邦準備理事会(FRB)は、それに追い
つくために行動を起こす必要があるということを歴史が示している」と語った。
次回の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げを前向きに検討するかとの質問に対して、「適切
な次の措置」を積極的に検討していると答えた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s