[過去ログ] ■■■明日の日経平均を予想するスレ25555■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
197: 2016/11/05(土)21:45 ID:lWklrqXR0(1/16) AAS
>>182
あの辺で、自分の土地ならうらやましいなぁ
296(2): 2016/11/05(土)21:58 ID:lWklrqXR0(2/16) AAS
トランプ大統領で、米軍撤退
その後独立してシナ併合なんてのは
明らかなのに、沖縄のコテハンがのんきにしてて笑える
316(4): 2016/11/05(土)22:01 ID:lWklrqXR0(3/16) AAS
>>299
沖縄独立運動が過激化するだろうね
沖縄の金持ちは反日反米すれば金になると思っているし
左翼はシナになればうまくいくと思っている。
構造上米軍撤退で、あっという間に独立すると思う
320(1): 2016/11/05(土)22:02 ID:lWklrqXR0(4/16) AAS
>>311
グアムまで引く可能性はあるよ。
トランプでなくても、オバマでもそういう話は合った。
巨額な軍事費に耐えられないからいくらかでも役割を担ってくれという
要請に応えて、の安保法制だよ。
米軍が望もうと、金がないってのが現実
328: 2016/11/05(土)22:04 ID:lWklrqXR0(5/16) AAS
>>317
ない。リーダーはシナ人と戦う気あるの?沖縄を守るためにさ
せっかく設けた金を使わずに、沖縄のために死ぬ気あるの?
354: 2016/11/05(土)22:07 ID:lWklrqXR0(6/16) AAS
>>323
そうだけど構造上日本たたきをすればするほど金になるから
沖縄人の民情としたら、日本側ってのはありえない。
だから沖縄世論はいつも反日反米
金持ちが日本のために何とかしようという気にはならない。
反日すればするほど金が入るからね
社会的な構造だよ
366(1): 2016/11/05(土)22:08 ID:lWklrqXR0(7/16) AAS
>>353
トランプ大統領で交渉が決裂すれば、沖縄の米軍は撤退するでしょ。
395(1): 2016/11/05(土)22:12 ID:lWklrqXR0(8/16) AAS
>>360
それもない。ごねればごねるほど金になると思っているから
米軍でごねた後はその矛先は自衛隊に行く
実際離島の自衛隊配備でさえごねまくってあれ作れこれ作れ、
いやなら出ていけといっている。
405: 2016/11/05(土)22:14 ID:lWklrqXR0(9/16) AAS
>>388
シェールガス、オイルで、アメリカが自給できるようになったから
海外権益をそこまで守る必要もなくなってきている。
だからトランプみたいな孤立主義が出現した。
418(1): 2016/11/05(土)22:16 ID:lWklrqXR0(10/16) AAS
>>411
だからそういうやつらは、すぐにでもシナに助けを求めるよ。
で韓国並みに反日が国是となる
446: 2016/11/05(土)22:22 ID:lWklrqXR0(11/16) AAS
>>431
沖縄が独立するには十年くらいかかるだろうから、民主的な独立を容認するって立場が
落としどころとしては無難なんだよ。
沖縄が独立して中国に併合される状況を確認して、様子を見たいというのが
日本人の大体の総意におちつくとおもう。
沖縄人民がチベット人のごとく虐殺されれば、日本人も腹を決めるだろうけどね
455(1): 2016/11/05(土)22:23 ID:lWklrqXR0(12/16) AAS
>>449
現実には国会議員も何人も独立と口走っている。
意外に早いと思う。
482: 2016/11/05(土)22:28 ID:lWklrqXR0(13/16) AAS
>>470
現実にそうなるよ。日本が沖縄を維持する目的は米軍にいてもらうってのがでかい
いなくなったら、コスト的に割に合わなくなる。
今ちょうどそこのあたりで揺れている。
沖縄を抑えるために金をどんどんばらまいて、球場作ったり
あれ作ったりこれ作ったりしているけど、結局その金で龍柱作ってるのが今の沖縄人なんだよ
499(1): 2016/11/05(土)22:30 ID:lWklrqXR0(14/16) AAS
>>478
エネルギー問題が解決しつつある以上、
海外の資産を守れ!!といって、外国に進駐するのが是か非かってのは
必ず、これからの大統領選挙で争点になる。だからトランプみたいなのが出てきた
構造的に変化しているんだよ。
中東でさえそう。これから何度も大統領選挙があるたびに争点になる
524: 2016/11/05(土)22:35 ID:lWklrqXR0(15/16) AAS
>>515
まあ、ヘリマネというなら、それだろうね。
子供が一人生まれるたびに一千万くらいどんとプレゼントしたらいいんだよ
568: 2016/11/05(土)22:42 ID:lWklrqXR0(16/16) AAS
>>533
そこが日本と沖縄の分かれ目だと思うね。
日本の場合は天皇を戴いて別の王朝だといってきた
沖縄は、中華皇帝に服属して朝貢してきた。
ここで歴史的、地理的な断層はあると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s