[過去ログ]
日経225先物オプション実況スレ21659©2ch.net (1002レス)
日経225先物オプション実況スレ21659©2ch.net http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1450780778/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
475: 山師さん@トレード中 [sage] 2015/12/22(火) 20:37:58.09 ID:DsaUAtx4 >>459 「韓国、果敢なインフレ政策を進める時だ」。昨年11月19日付の中央日報の1面 トップ記事だ。日本が「失われた20年」を経験したデフレの沼に韓国も落ちるという警 告だった。当時、消費者物価は24カ月連続で1%台だった。筆者は2月1日、「サイ レンの甘い誘惑、デフレーション」というコラムを書いた。1990年代初期に日本の物価 が1%台に沈むと「よいデフレ」として喜んだ愚を犯すのはやめようということだった。しかし 韓国銀行(韓銀)は「デフレを心配する段階ではない」と一蹴した。しかし消費者物価 は昨年12月から11カ月連続で0%台に落ちた。今年1月1日のたばこの値上げがな かったとすれば、史上初のマイナス物価上昇率を見るところだった。 ようやく政府と韓銀は16日、来年の経済政策方向を発表し、「デフレとの戦争」を公 式化した。韓銀が上昇する物価を引き下げるのではなく、下落する物価を支えると宣 言したのは、50年の設立後初めてだ。しかし宣戦布告の翌日、米連邦準備制度理事 会(FRB)が7年間続いた「ゼロ金利時代」に終止符を打った。デフレと戦う準備をする 前に武装解除にやられることになった。国際金融市場の風向計が変わるたびに「現金 自動預け払い機(ATM)」の役割をした韓国は進退両難となっている。米国を追って 利上げしようとすればデフレの悪夢が浮上し、維持すればATMが動く音にうなされる。 それでも97年のような通貨危機に直面する可能性は低いとみられる。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1450780778/475
498: 山師さん@トレード中 [sage] 2015/12/22(火) 20:39:56.89 ID:DsaUAtx4 >>475 【時視各角】危機でないようで危機の韓国(2) 2015年12月21日10時46分 http://japanese.joins.com/article/908/209908.html?servcode=100§code=120 日本がデフレの悪夢から目覚め始めたのは安倍首相のリーダーシップのおかげ だった。朴槿恵(パク・クネ)大統領の勢いも歴代のどの大統領にも劣らなか った。朴大統領は2012年の大統領選挙で、87年の憲法改正後初めて過 半の支持率(51.6%)で当選した。相次ぐ総選挙と地方選挙でも連戦連 勝した。どの政治家より揺れない支持層も誇る。さらに野党は支離滅裂となり、 内輪もめで粉砕直前だ。それでも第19代国会は過去最悪という汚名を残 すことになった。「強いリーダーシップの逆説」だ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1450780778/498
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s