[過去ログ] 【4452】KAO・花王part49【高橋辰夫新代表取締役】 (938レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2012/12/12(水)01:59 ID:QUD/roCm0(2/12) AAS
>>154
クロッスムニダ
162(1): 2012/12/12(水)05:14 ID:Q3SlKmd00(1) AAS
【健康】コーヒー摂取で体重・体脂肪が低減 花王調べ&来年コーヒー飲料を発売へ
2chスレ:newsplus
画期的な新商品(笑)
163(3): 2012/12/12(水)05:58 ID:QUD/roCm0(3/12) AAS
↑
そのニュースは少し前に見たな。
TGも低下するのかな?
164: 2012/12/12(水)06:03 ID:QUD/roCm0(4/12) AAS
9条2項の改定か?
596 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 23:41:39.85 ID:DiZrj5Hh0
あれ、アベの主張は憲法改正して強い日本にするんでしょ
日本を取り戻すのに、公明さんは反対なんですか、で、
なんで共闘してるの
597 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 23:51:09.28 ID:0JoZBUEU0
日英同盟を廃止した帝國がどうなったか?
琉球(沖縄県)が大和(日本国)から独立したらどうなるのか?
…日本国が憲法九条を改正し、アメリカと距離を置いたらどうなるのか?
自主自立、真の独立は日本国民の悲願だ。それに見合う国力があるならば、
省13
165: 2012/12/12(水)06:21 ID:QUD/roCm0(5/12) AAS
難攻不落の旅順要塞だったけど、大英帝国との同盟が
日本海海戦でバルチック艦隊に対する大勝利を導いた。
でもバルチック艦隊のルートは、日清戦争で清が賠償金を
支払う代わりに日本領になった台湾で分からなかったのか?
166(4): 2012/12/12(水)06:24 ID:QUD/roCm0(6/12) AAS
19世紀の朝鮮半島 韓国人が一生教わらない歴史 Old picture of Korea
動画リンク[YouTube]
親日アラブ諸国民なのか?
アラブではロシアに勝って驚かれたらしいけど。
こちらはイラク
親日国 前代未聞の『感謝デモ』 【日本再生】 mp4
動画リンク[YouTube]
167: 2012/12/12(水)06:30 ID:QUD/roCm0(7/12) AAS
地震が発生したら崩壊しそうな朝鮮半島の家。
朝鮮半島の平均寿命は、併合の1910年で20代だったのが
独立した1945年では50歳になっていたらしい。
疫病や衛生面の問題だった?
168: 2012/12/12(水)06:41 ID:QUD/roCm0(8/12) AAS
>>166の最後を見ると、半分近く前から感動する。
大和魂バンザイ!
169: 2012/12/12(水)06:42 ID:ikNegjeg0(1) AAS
170(1): 2012/12/12(水)06:50 ID:QUD/roCm0(9/12) AAS
連投すみません。
>>162の
【健康】コーヒー摂取で体重・体脂肪が低減 花王
というようなニュースは証券会社のHPで見れるけど、
引用したらまずいのだよね。
171(1): 2012/12/12(水)11:55 ID:8dLnRVaW0(1) AAS
>>170
引用についての線引きは良く判らないのですが
問題なくとも、此処に常駐する工作員連中は、騒ぎたてますので
引用は留めた方が賢明かもしれません。
>というようなニュースは証券会社のHPで見れるけどを・・・読んで
自分で探して見る人は沢山いるでしょうから、一定の効果はありかと。
172(2): 2012/12/12(水)12:45 ID:F7IhOKTB0(1/2) AAS
どんな食材にも、調べれば何らかの効果が発見されると思うけど、
結局、花王って、魅力的な新商品を開発するより
魅力的な広告で売り上げを狙える(だけの、モノとしてはたいしたことのない)
原価が安くて利幅の大きい商品を宣伝で売ることに特化してる会社なんだなぁと思う。
こういうの見ると。
173(1): 2012/12/12(水)12:57 ID:F7IhOKTB0(2/2) AAS
「コレおいしいですよ〜(使いやすいですよ〜)」って宣伝ならまだいいけど、
エコナといいメリットといいヘルシアといい、
実際に商品を使った使用感よりも大きな薬効があると勘違いさせて
騙すかのようにして質が良いとは言えないモノを高く売る、
詐欺まがいの商法なのが気になる。
幸運グッズ商法と似てるような。
174(2): 2012/12/12(水)13:16 ID:AUmwMAJu0(1/2) AAS
そう思うなら公正取引委員会にでもタレ込んで見たらどう?
175: 2012/12/12(水)13:35 ID:oFtS4AMN0(1) AAS
>>174
>>5
>>5
>>5
>>5
>>5
176: 2012/12/12(水)13:49 ID:ampS7ETDO携(1) AAS
>>156
昨日、市役所へ行ってきたぜ
177: 2012/12/12(水)14:57 ID:AUmwMAJu0(2/2) AAS
なんで安価つけられたのかよくわからんが、
この話題を嫌がってるのがいるというのはわかった。
178: 2012/12/12(水)17:37 ID:IKOKx3HX0(1) AAS
>>172
TVと共に、大きくなってきた会社。
TVと共に、衰退するのも道理。
TVCMと物流にモノを言わせてきたが
ネット時代に乗り遅れましたよw
179: 2012/12/12(水)18:19 ID:QUD/roCm0(10/12) AAS
>>171
一定の効果と書いてありますが、ここは市況1板なので
花王株でトレードしている人は自分で探して見ていると思った。
180: 2012/12/12(水)18:23 ID:QUD/roCm0(11/12) AAS
>>172
花王はマネシタ電器(旧松下)みたいな感じ?
魅力的な新商品を開発してきたソニー(シャープもか)が経営不振だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s