[過去ログ] 少年野球で盗塁が禁止へ。子供は肩が弱いので盗塁がやりたい放題。あっという間にコールドゲームに。  (796レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2021/12/11(土)11:29 ID:GdnhFhiA0(1/17) AAS
>>56
リトルは禁止やから軟式も禁止にするだけやん
79
(1): 2021/12/11(土)11:30 ID:GdnhFhiA0(2/17) AAS
>>68
小学生が前進守備で対応できるわけないやん
125: 2021/12/11(土)11:34 ID:GdnhFhiA0(3/17) AAS
これで文句言ってる奴って野球やったことなさそうやな
221
(1): 2021/12/11(土)11:40 ID:GdnhFhiA0(4/17) AAS
>>194
ボーイズは小学生やと激減しとるからな今
小学生にガチすぎる野球教えても人は集まらん時代なってきたからな
229: 2021/12/11(土)11:40 ID:GdnhFhiA0(5/17) AAS
>>223
そもそもリトルが盗塁禁止やろ
280: 2021/12/11(土)11:43 ID:GdnhFhiA0(6/17) AAS
>>262
元々リトルが禁止で日本の少年野球は盗塁やらんかったのを
ボーイズとかプロが乗り出して始めたリーグとかでやりだして
なぜか軟式もそっちならってやっとるから原点回帰するだけやろ
305: 2021/12/11(土)11:46 ID:GdnhFhiA0(7/17) AAS
>>293
ワイはたまに教えにいっとるで近所の出身団に
394
(3): 2021/12/11(土)11:52 ID:GdnhFhiA0(8/17) AAS
>>333
これ実際正しいからな

日本はエンジョイ系の団ほんと少ない
雑魚団ですら勝つことを指導者が異常にこだわっとる
お茶当番だの保護者負担も当然多すぎやスコアとか指導者が取れやって話
432: 2021/12/11(土)11:55 ID:GdnhFhiA0(9/17) AAS
>>363
少年野球は野球の歴史的に盗塁禁止やったぞ知らんのに何言ってるんや
446: 2021/12/11(土)11:56 ID:GdnhFhiA0(10/17) AAS
>>368
鈍足デブでも9割成功する世界だぞ
481: 2021/12/11(土)11:58 ID:GdnhFhiA0(11/17) AAS
>>433
ボランティア云々いうなら
指導者側がやること減らせばええんや
スコアとかコーチが取れないなら廃止でええやろ
520: 2021/12/11(土)12:00 ID:GdnhFhiA0(12/17) AAS
>>503
小学生は規制して中学で解禁でえやろ
リトルなんてそうやぞ
554: 2021/12/11(土)12:02 ID:GdnhFhiA0(13/17) AAS
>>516
弱い団やと10球に1回はパスボールやぞ
601: 2021/12/11(土)12:05 ID:GdnhFhiA0(14/17) AAS
>>591
小学生でレベルスイングさせたらだいたいダウンになるからな
626: 2021/12/11(土)12:07 ID:GdnhFhiA0(15/17) AAS
>>621
金のためにやる奴なんて日本におらんやろ
686
(1): 2021/12/11(土)12:12 ID:GdnhFhiA0(16/17) AAS
この10年で少年野球の人口は30万人から3割減ったわけやからな
対策しなきゃ次の10年は5割減るんやないか言われとるし
2030年越える頃には少年野球の人口は10万切るかもしれん話やからな

やれることやらんとはマジで野球って競技はオワコンなるで
778
(1): 2021/12/11(土)12:19 ID:GdnhFhiA0(17/17) AAS
>>754
投手がクイックできて多少肩強い系の小学生でも1割も刺せん世界やで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s