[過去ログ] DeNA平良「(肘が)ブチって音がした」 10日後に登板し致命傷に (489レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/12/09(木)14:17 ID:HFsZe3L8d(1/2) AAS
2018年から先発ローテーションの一角を担っていたが、今季初登板となった開幕3戦目の3月28日の巨人戦で「自分の中でブチっと音が聞こえた」と右肘の痛みを訴えて降板。

治療後、4月8日の中日戦に先発したが、「肘が痛すぎて、もう駄目だと思いました」と当時を振り返り、約2カ月間、悩み抜いた末に手術を決断した。
470
(2): 2021/12/09(木)15:12 ID:Sx8JKw3S0(4/4) AAS
>>386
なんでサトテルの無安打止めるような投手が名を連ねてるんですかね
471: 2021/12/09(木)15:12 ID:URTUg9crd(1) AAS
ローテを担う若手を簡単に壊すなよ
本人は大丈夫だといっでも状態みて止めるべきやったわ
472: 2021/12/09(木)15:13 ID:jxv5Utsn0(1) AAS
怪我しないよう管理したらヤクルトみたいになれるんちゃうの?
473: 2021/12/09(木)15:13 ID:UnjdoXrr0(9/10) AAS
>>470
坂本は昨年のいまごろフェニックスですでに佐藤に本塁打を打たれてたと記憶する
つまりいつでも打たれる
474
(3): 2021/12/09(木)15:13 ID:7qaV08NR0(1) AAS
3連覇した緒方は徹底した管理野球でトレーナーに少しの違和感でもおれに報告しろと言ってたそうだ
だから緒方政権下では怪我で離脱する選手が少なかった
475: 2021/12/09(木)15:13 ID:yapHLYay0(4/5) AAS
>>467
サンガツ
流石にファン感の躍動ではポジれんが、一応投げれる程度には回復しとるんやな
476
(1): 2021/12/09(木)15:14 ID:l9umEkbMr(1) AAS
>>474
その割にはドーピングの管理はできんかったんやね
477: 2021/12/09(木)15:14 ID:+ChLnupU0(2/2) AAS
>>421
自分が平気だったから他人も出来て当たり前だと思ってる典型的上司の素質あるな
478: 2021/12/09(木)15:14 ID:FM8ZGbtYM(1) AAS
>>476
管理してドーピングさせたんやろ
479
(1): 2021/12/09(木)15:14 ID:YENYLAcu0(1/2) AAS
肘は穴開ける場所ある限り大丈夫
ソースは館山
480: 2021/12/09(木)15:14 ID:UnjdoXrr0(10/10) AAS
>>474
報告しないと殴られてケガ
しなければ自然にケガ
これもう終わりだろ
481: 2021/12/09(木)15:14 ID:MzSMlzHT0(1/2) AAS
>>474
ようやっとる
佐々岡には引き継がれなかったのか?
482: 2021/12/09(木)15:15 ID:FXTXYMbBM(1) AAS
番長さぁ
483: 2021/12/09(木)15:15 ID:yapHLYay0(5/5) AAS
>>470
ほんこれ
あの日はマジで腸が煮えくり返ったわ
484: 2021/12/09(木)15:16 ID:p+7OlN+10(4/4) AAS
>>451
運が良ければ5回1失点狙える投手がローテ守ってるようじゃ厳しいよね〜
485: 2021/12/09(木)15:16 ID:MzSMlzHT0(2/2) AAS
>>479
200針投手は参考にならん😰
486: 2021/12/09(木)15:16 ID:eFguzCn/0(2/2) AAS
>>451
京山は上振れあるやろエアプか?
左で投げてるだけの顔だけの男と並べるな
487: 2021/12/09(木)15:17 ID:KaAIK+4w0(1) AAS
こういうハッキリした壊れの後悔すげえだろうな
488: 2021/12/09(木)15:17 ID:YENYLAcu0(2/2) AAS
岩瀬とか監督になったら中継ぎ酷使しまくりそうだよな
489: 2021/12/09(木)15:17 ID:CLlHhRtnM(2/2) AAS
>>439
それは前提やろ結果AクラスならCS出れるしBクラスまとめて三馬鹿や
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*