[過去ログ] MLB「マイナーでロボット審判導入します」KBO「二軍でロボット審判導入します」NPB「…」 (680レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104
(3): 2021/11/18(木)18:57 ID:xgpJ7Vn70(1/8) AAS
2019年からトラックマンで記録されたゾーン確認してるんだがご存じない?

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
日本野球機構(NPB)は2日、プロ野球各球団が導入している「トラックマン」(本社デンマーク)と契約し、球審のストライクゾーン判定の精度向上に努めていくと発表した。

トラックマンは各球団の本拠地球場に設置されており、投球の軌跡を精密に測れる機器。
試合の翌日以降、専用アプリでストライク、ボールのコースデータを自ら確認、検証することで、審判員の技術向上を目指す。
119: 2021/11/18(木)18:58 ID:xgpJ7Vn70(2/8) AAS
ホークアイ使えば厳密なストライクゾーン定義できるがそしたら多田野の超スローボールでストライクゾーンかすめる野球みたくなるんちゃうか
165: 2021/11/18(木)19:01 ID:xgpJ7Vn70(3/8) AAS
リクエストって第三者が判断するんじゃなくて審判が映像見てるうえで公平性なさそうだし
わからなかったので最初の判定にしますってなるだけならまだしもそれでリクエスト回数減らすのは糞だと思う
179: 2021/11/18(木)19:02 ID:xgpJ7Vn70(4/8) AAS
審判がイキってオリジナルポーズ決めるの嫌いなんやが
卍はまだしも白井のコールはただただ深い
290
(1): 2021/11/18(木)19:10 ID:xgpJ7Vn70(5/8) AAS
っていうかトラックマンのデータ公開してほしいんだけど導入してないチームやホークアイ使ってるチームもあるわ
そもそもリーグが主導でやってないわで連携取れてない感がすごい
374: 2021/11/18(木)19:16 ID:xgpJ7Vn70(6/8) AAS
>>331
フレーミングが評価されてる捕手
414: 2021/11/18(木)19:19 ID:xgpJ7Vn70(7/8) AAS
>>404
大谷もフラレボ取り入れて三振かホームランみたいなバッティングしてるところはある
442
(1): 2021/11/18(木)19:21 ID:xgpJ7Vn70(8/8) AAS
>>411
もうStatcastはデンマークのトラックマンからSONYのホークアイになってるんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*