[過去ログ] 【急募】村上春樹初めて読むんやが何買えばいい??? (626レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/09/06(月)20:58 ID:wZMYMXJaa(1/6) AAS
どうや
497
(3): 2021/09/06(月)21:46 ID:G4uosoSRa(6/7) AAS
真面目な話、なんで村上ってノーベル文学賞取れないんや?
498: アフィサイトへの転載は禁止です 2021/09/06(月)21:46 ID:ui5TNZTV0(12/13) AAS
住んでいる場所から最短距離にある球場で、そのホームチームを応援する──それが僕にとっての野球観戦の、どこまでも正しいあり方だった。純粋に距離的なことをいえば、本当は神宮球場よりも後楽園球場の方が少しばかり近かったと思うんだけど……でも、まさかね。人には護るべきモラルというものがある。
499: 2021/09/06(月)21:47 ID:iSBaOoaX0(12/12) AAS
>>471
とりあえず気持ちよくその作品世界にのめり込みたいんや
文章がよくないとのめり込めない
池波正太郎とかその辺クソ上手いし、藤沢周平とかも好きよ
大衆文学だろうが純文学だろうが、ワイにとってそのポイントは大事やな
500: 2021/09/06(月)21:47 ID:/C+6Mqwu0(1) AAS
短編おすすめ
ワイは短編のが好き
501: 2021/09/06(月)21:47 ID:E8gnvFjed(3/3) AAS
とんでもない知識量のやつは何回も読み返してるんか?
ワイななめ読みしてるのか内容詳しく覚えてない
502: 2021/09/06(月)21:47 ID:o4MnA1C10(1) AAS
武器としての小説家
503
(1): 2021/09/06(月)21:47 ID:pm6FIW+D0(14/16) AAS
読みやすさを軸にして昔の小説家を考えるなら
長谷川四郎とか小川国夫とか安岡章太郎とかがいいんじゃないかな
504
(1): 2021/09/06(月)21:47 ID:fVTL3S5Q0(2/2) AAS
1Q84はみんな読んだ?
好きなやつは死んだほうがええで
505: 2021/09/06(月)21:47 ID:uuuqRfMNp(1) AAS
やたら自殺者出てくるよな
506
(1): 2021/09/06(月)21:47 ID:pm6FIW+D0(15/16) AAS
>>497
そもそも候補かもわからん
候補って五人十人ちゃうんやで
507: 2021/09/06(月)21:47 ID:y9eTxStF0(7/7) AAS
>>488
「比重の重い金属が上ってくる」みたいな射精の比喩がめっちゃ上手かった記憶がある
508
(1): アフィサイトへの転載は禁止です 2021/09/06(月)21:48 ID:ui5TNZTV0(13/13) AAS
>>503
その二人は村上春樹も上げてるな
509: 2021/09/06(月)21:48 ID:7Uq3Tj1s0(5/5) AAS
>>497
近年クソみたいな本連発しとるから
510: 2021/09/06(月)21:48 ID:K7yJor7ea(3/3) AAS
光文社新訳古典でオススメあるか?
老人と海か?
511: 2021/09/06(月)21:48 ID:fNbr+CnI0(7/7) AAS
結局ワイは何で絡まれたんや…
512: 2021/09/06(月)21:48 ID:pm6FIW+D0(16/16) AAS
>>508
どの二人や?
ワイは三人書いてるが
513: 2021/09/06(月)21:48 ID:IxfqdXGr0(1) AAS
小説って何時間くらいで読み終わるん?隙間時間で読もうとしたら話が入ってこんで結局読み直すはめになって読まんくなったわ
514: 2021/09/06(月)21:48 ID:G4uosoSRa(7/7) AAS
>>506
ノーベル発表の時毎回ハルキスト集まってるよな
515: 2021/09/06(月)21:48 ID:FunsIzXt0(1) AAS
>>497
カズオイシグロが取れるなら村上春樹も取れてええやんと個人的には思うが
まあ人気があるから取れるというもんでもないし
516: 2021/09/06(月)21:48 ID:O0s436pYd(8/8) AAS
>>504
あれ読んだ事ないんやがみんな好きじゃないって言ってるよな クソ長いし自信作やないんか
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*