[過去ログ] 【悲報】CNN「メシがうまい国ランキング作ったぞおおおお!!」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2021/06/22(火)15:34 ID:wXKWyDTk0(1/14) AAS
5位日本やんけ
397
(1): 2021/06/22(火)15:35 ID:wXKWyDTk0(2/14) AAS
>>378
この間になにがあったんだよこいつらw
431: 2021/06/22(火)15:37 ID:wXKWyDTk0(3/14) AAS
たしかバリエーションと全体の質では日本最高クラスなんやっけ
マックすらうまいって驚かれてて草生えた
お前ら本国のマックどんだけゴミなんや・・・
456
(1): 2021/06/22(火)15:38 ID:wXKWyDTk0(4/14) AAS
>>382
まあ正直焼肉だけはうまいやろ、あれを国の料理としていいのかどうかはともかく
579: 2021/06/22(火)15:44 ID:wXKWyDTk0(5/14) AAS
イタリーと中華は日本においては安定してるよな、たまにクソ不味い中華とかラーメンはあったが
日本は質がモノいう素材重視傾向が強いから庶民的なとこだと微妙なことが多い
658: 2021/06/22(火)15:48 ID:wXKWyDTk0(6/14) AAS
>>626
ローマ料理が原点やからイタリアやで
イタリーから文化が流れてったはず
697: 2021/06/22(火)15:50 ID:wXKWyDTk0(7/14) AAS
>>674
中国さんのラーメンは汁なしで歩き売るスタイルってどっかでみた記憶あるな
738: 2021/06/22(火)15:53 ID:wXKWyDTk0(8/14) AAS
台湾だとクソ不味い方の旧式ラーメンのがうけるってラーハゲ漫画でみて驚いたわ
775
(1): 2021/06/22(火)15:55 ID:wXKWyDTk0(9/14) AAS
>>756
え、そうなん?w
790: 2021/06/22(火)15:55 ID:wXKWyDTk0(10/14) AAS
>>764
日本の味になれてるとむしろしょっぱいだけみたいに感じるらしいな
811: 2021/06/22(火)15:56 ID:wXKWyDTk0(11/14) AAS
ところでみんな大好きハンバーグはドイツ料理でええんか?
ステーキは無国籍でええよな?
870: 2021/06/22(火)16:01 ID:wXKWyDTk0(12/14) AAS
>>857
そらまあ海外で食べれる庶民的な和食って和風っぽいなにかやろしな・・・
893: 2021/06/22(火)16:02 ID:wXKWyDTk0(13/14) AAS
>>878
中華料理は人気あるけど中国料理はマニアしかいかんからな
916: 2021/06/22(火)16:04 ID:wXKWyDTk0(14/14) AAS
>>856
トルコ料理が一部まざったりしてて文化的におもしろい
甘さは結構強いんやったかな、たしか
コーヒーはゲロ苦いらしいで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*