[過去ログ] 【悲報】有線イヤホンさん、無線イヤホンに勝てる点が一つもない (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2020/10/19(月)23:41 ID:k6sm0U460(1/9) AAS
有線使うならヘッドホンやわ
イヤホンは無線
77: 2020/10/19(月)23:43 ID:k6sm0U460(2/9) AAS
すぐ落とすとか充電切れるとかなんJってほんまADHD板やな
95: 2020/10/19(月)23:43 ID:k6sm0U460(3/9) AAS
>>66
ガチで音楽楽しみたいならヘッドホンで、利便性なら無線イヤホンって結論になるよな
102
(1): 2020/10/19(月)23:44 ID:k6sm0U460(4/9) AAS
>>91
開放型のヘッドホンのほうが疲れなくて音いいぞ
123: 2020/10/19(月)23:45 ID:k6sm0U460(5/9) AAS
apt-xで接続しとるか?お前ら
177: 2020/10/19(月)23:48 ID:k6sm0U460(6/9) AAS
無線使ってるやつは利便性>音質だからな
本気で音質求めたいならヘッドホンでも持ち歩いとけや
267: 2020/10/19(月)23:54 ID:k6sm0U460(7/9) AAS
>>242
悲しみのamazon hdやわ
高すぎる!
287
(2): 2020/10/19(月)23:55 ID:k6sm0U460(8/9) AAS
>>262
コレ
こだわるならここまでしろよと思うわ
なんJ民が有線選ぶのは無くすとかいうADHD的な理由だと思うが
337: 2020/10/19(月)23:57 ID:k6sm0U460(9/9) AAS
>>323
ちゃんと接続切れたら止まるで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*