[過去ログ] 【悲報】比企谷八幡さん、pixivのSS界隈で大暴れしてしまう (474レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2020/09/06(日)03:45 ID:XFdjk2o80(1/15) AAS
これでもしメアリースー的な扱われ方してるんやとしたら本当にきしょいわ
81
(1): 2020/09/06(日)03:51 ID:XFdjk2o80(2/15) AAS
>>67
使い勝手というか自己投影と自己陶酔の代替物にしやすいんやろ
世の中全部皮肉って馬鹿にするって成長期のガキあるあるやし
102: 2020/09/06(日)03:54 ID:XFdjk2o80(3/15) AAS
狙ってこういうキャラクター造形してそれで受けたんやから作家の面目躍如やな
その作家が八幡好きから一番嫌われそうな大学デビューした元陰キャなのがおもろいけど
122: 2020/09/06(日)03:56 ID:XFdjk2o80(4/15) AAS
八幡とreゼロのスバルは凄く共感性羞恥刺激されるからヤバいわ
reゼロは多少主人公が反省したり改善されてくからええけど八幡はマジでキツイ読み返せへん
144
(1): 2020/09/06(日)03:59 ID:XFdjk2o80(5/15) AAS
二次創作から一次創作に移って作家になるパターン割とあるし馬鹿に出来たもんやないでss文化も
165
(1): 2020/09/06(日)04:01 ID:XFdjk2o80(6/15) AAS
>>150
バトルものとしての使い勝手の良さは上条のほうが上やろな
むしろ八幡は公式的に運動出来ない扱いやろうに何故バトルもののクロスオーバーに出てしまうのか
172
(2): 2020/09/06(日)04:03 ID:XFdjk2o80(7/15) AAS
>>160
そいつは知らんが虚淵の名前が売れたきっかけの一つのfate/zeroが二次創作や
186
(1): 2020/09/06(日)04:05 ID:XFdjk2o80(8/15) AAS
>>168
このラインナップの中だと3月のライオンめっちゃ浮いてるやろこれどうなってんねん
209: 2020/09/06(日)04:07 ID:XFdjk2o80(9/15) AAS
>>187
名前が売れるって当然一般受けの話をしてるに決まってるやんけ
それ以前の虚淵は有名とはいえど所詮アダルトゲーのライターやん
229: 2020/09/06(日)04:09 ID:XFdjk2o80(10/15) AAS
>>203
マ?
あの作品読んでどうしたらそんな二次創作書こうって発想になるんや…
238
(1): 2020/09/06(日)04:10 ID:XFdjk2o80(11/15) AAS
>>223
アメリカはそら俺ツエー大好きやろうし
258: 2020/09/06(日)04:12 ID:XFdjk2o80(12/15) AAS
>>246
そういやワタモテもそこそこ売れてたみたいやし意外と陰キャに関しては日本もアメリカも思考回路似てるんやろ
287: 2020/09/06(日)04:17 ID:XFdjk2o80(13/15) AAS
>>251
あの戦闘描写の格好良さ見て興奮しないガキおらんやろ
303: 2020/09/06(日)04:18 ID:XFdjk2o80(14/15) AAS
>>292
高校生くらいのひねたガキが夢想する理想の男みたいなもんやからな
461: 2020/09/06(日)04:39 ID:XFdjk2o80(15/15) AAS
>>442
映像で誤魔化しきくからなある程度
ジョンウィックとか個人的には何が面白いのか全く理解できんわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*