[過去ログ] 三大小学生の頃読んだ本「デルトラクエスト」「ダレンシャン」 (600レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2020/09/01(火)20:11 ID:7UJTTK1u0(1/16) AAS
エラゴン
7: 2020/09/01(火)20:11 ID:7UJTTK1u0(2/16) AAS
児童書おもしろすぎ
87
(2): 2020/09/01(火)20:20 ID:7UJTTK1u0(3/16) AAS
ドラゴンスレイヤーアカデミー
102: 2020/09/01(火)20:21 ID:7UJTTK1u0(4/16) AAS
>>74
さすがやね

怪人二十面相
118: 2020/09/01(火)20:22 ID:7UJTTK1u0(5/16) AAS
ドラゴンラージャてあれか思いだした
153: 2020/09/01(火)20:26 ID:7UJTTK1u0(6/16) AAS
面白かったやつ

エラゴン
バーティミアス
アルテミス・ファウル
サークルオブマジック
精霊の守り人
194
(1): 2020/09/01(火)20:28 ID:7UJTTK1u0(7/16) AAS
幼少期に触れる児童書ってめっちゃ大事じゃね?今後の価値観にすげえ影響すると思うわ
230: 2020/09/01(火)20:30 ID:7UJTTK1u0(8/16) AAS
ドラゴンラージャエロあるってマ?
272
(1): 2020/09/01(火)20:33 ID:7UJTTK1u0(9/16) AAS
>>253
精霊の…やな。獣の奏者エリンとか鹿の王とか書いとる上橋氏の本や
290
(1): 2020/09/01(火)20:34 ID:7UJTTK1u0(10/16) AAS
ハイファンタジー復活はよ
なろうの潮流よかアニメ映えするで
301: 2020/09/01(火)20:35 ID:7UJTTK1u0(11/16) AAS
>>283
わいもすこ でも悲しいンゴ…
365
(1): 2020/09/01(火)20:40 ID:7UJTTK1u0(12/16) AAS
>>341
わかる。実写映画はクォリティ一定保証しようと思ったらコストが比じゃない=映画化困難だろうからアニメでやって欲しいンゴねえ…
夢中になって読んどった頃が懐かしいわ
369
(1): 2020/09/01(火)20:40 ID:7UJTTK1u0(13/16) AAS
>>349
マジであって草
450: 2020/09/01(火)20:48 ID:7UJTTK1u0(14/16) AAS
>>418
家には娯楽や誘惑が多いからな

>>416
すまんな😥
547
(1): 2020/09/01(火)20:54 ID:7UJTTK1u0(15/16) AAS
>>509
むしろ大人も好き説あるわ
ファンタジー好きなやつは大体嵌りそう
児童書コーナーにあるのが勿体ないんだよな文庫刷って置いてあったりもするけど…
587: 2020/09/01(火)20:57 ID:7UJTTK1u0(16/16) AAS
小学生で十二国記とかまじ?教養つきそうンゴねえ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s