[過去ログ] 関西人「関西のが味付けが薄い」関東人「塩分濃度は変わらない」 (543レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317
(2): 2020/07/29(水)07:55 ID:vM3si3O+M(1/10) AAS
>>296
醤油はええ香りやろ
千葉県民に喧嘩売ってんのか?
350: 2020/07/29(水)07:58 ID:vM3si3O+M(2/10) AAS
>>330
醤油臭いってのは野田市みたいに駅降りた瞬間に醤油の香りに包まれて服に染み付くようなことを言うんや(鼻麻痺)
363: 2020/07/29(水)07:59 ID:vM3si3O+M(3/10) AAS
>>353
でも握り寿司好きだよね?
396
(1): 2020/07/29(水)08:01 ID:vM3si3O+M(4/10) AAS
>>372
そもそも味付けが濃いかどうかの話であって
別に関西出汁が素晴らしいとかって話ちゃうやろ
411
(1): 2020/07/29(水)08:03 ID:vM3si3O+M(5/10) AAS
>>377
言いたい事はわかるけど小樽の寿司屋でも美味いのはある程度の高級店やろ
アホほどある海鮮丼の店なら安くて東京の海鮮丼より美味いってのは同意する
424: 2020/07/29(水)08:05 ID:vM3si3O+M(6/10) AAS
>>412
味濃くするなら出汁も強くせんと美味くないからな
京都でたまに味濃いめの店当たると関西出汁のまま味濃くするから美味しくない
バランスが一番大事や
434
(1): 2020/07/29(水)08:06 ID:vM3si3O+M(7/10) AAS
>>416
握り寿司
481: 2020/07/29(水)08:11 ID:vM3si3O+M(8/10) AAS
>>442
温暖な地域は食物がよく育つから寒冷地に比べて保存食を作る文化が発達しないんや
511
(1): 2020/07/29(水)08:13 ID:vM3si3O+M(9/10) AAS
>>484
よく勘違いされるけど関東も普通に出汁はしっかり取るで
昆布主体の関西と違って煮干しや鰹節どっさり使って強い出汁と違いはあるけど
535: 2020/07/29(水)08:15 ID:vM3si3O+M(10/10) AAS
>>512
関東人ワイからしたら明らかに関西風の味付けは薄く感じるわ
関東のが味付けが濃いってのには全く異論ないで
ただじゃあ薄味が素晴らしいかって言われるとそんなことないと思うけども
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*