[過去ログ] ワイ文系、今さら学歴の重要性を思い知る [無断転載禁止]©2ch.net (906レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: @無断転載禁止 2017/07/16(日)15:28:38.91 ID:vdw2EO0iM(1) AAS
安倍を恨め
294: @無断転載禁止 2017/07/16(日)15:59:39.91 ID:LWzhryw20(1) AAS
>>289
文系専門職はおっさんがどいてくれん
339(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:04:53.91 ID:0nUjYQpb0(1/3) AAS
銀行はやめとけや
ワイは田舎の信金やけどそれでもクソほどキツイで
でも話を聞く限り地銀メガの奴らなんかよりは随分楽だと自分でも感じるわ
576(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:31:06.91 ID:koffl1iF0(14/18) AAS
>>563
費用対効果最悪じゃね
大学で知り合った女と結婚するとかならまだあれだけど
682: @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:44:15.91 ID:N3nYiYqn0(16/20) AAS
>>657
公務員も立派な仕事なんやけどね
734(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:50:21.91 ID:SKT7T6IVd(1/3) AAS
文カス「週5日働くとか嫌だ 内定ブルーだわ」
ワイ「え、土日休みで平日5時に帰れてお金までもらえるんですか!?」
やっぱ研究室ってクソだわ
829(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)17:03:37.91 ID:DYTmVf4yd(3/6) AAS
>>804
それむしろ理系のほうがやってそう
門外漢もいる場でのプレゼン発表だってたくさんあるわけやし
876(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)17:11:39.91 ID:smFpbHIb0(3/4) AAS
>>867
それなりの企業なら早慶なんて腐るほどES送って来るんやが
全通するわけないやろ
人気メーカーやったらES通過率20%未満とかあるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s