[過去ログ] ワイ文系、今さら学歴の重要性を思い知る [無断転載禁止]©2ch.net (906レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8(2): @無断転載禁止 2017/07/16(日)15:25:31.06 ID:ji84AKxLp(4/26) AAS
>>3
メガバンクは受けまくればどこか引っかかるって聞いたで
319(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:02:23.06 ID:WS4h5/Ead(3/4) AAS
>>302
はえー
東大法といったら官僚が王道だと思ってたわ
官僚ですらコンプ抱えるんだな
352(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:06:44.06 ID:MFfYxn760(5/9) AAS
>>342
ガイジ枠で就職できないんか?
就職したあとが大変そうやけど
365(2): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:08:55.06 ID:L8o0N8hZ0(3/5) AAS
>>341
その通り、有能なら採用するで
学歴に自信ないやつはエントリー段階で引っ掛からないように頑張る必要あるけど
仕事で学歴が生きることはない
どこ出身かなんて話は入社時やプロジェクト入ったときに少しするくらい
箔つけは有名なファームであればそれで充分
439(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:17:11.06 ID:UZhzKkdPa(1) AAS
理系は院行かなきゃ大したことないんだよなあ
446: @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:17:50.06 ID:AVwASCp50(4/5) AAS
障害レベルのコミュ障やねんけどまともな職につくのは諦めた方がええかな?
494: @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:22:20.06 ID:9RDfb8ard(9/10) AAS
>>430
まあ自分の実力以上のところにいけるだけでもええんちゃう
522(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:25:13.06 ID:8sTQa1pg0(8/8) AAS
>>516
TOEICスコアって今からでも伸びるやろか
600しかないから750以上にしたい
586: @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:32:30.06 ID:cCuPB1aXa(1) AAS
やっぱここも金融証券とか公務員とか多いな
食品メーカーとかゲームメーカーとか書籍とか広告系とか製造メーカーの企画職行ってるやつおらんの?
633(1): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:38:20.06 ID:SDF1aNlTd(1) AAS
大学群で区切ってるわけじゃないからな
それぞれの大学に採用枠があるだけで
同支社採って関大採らない企業なんてかなりある
722: @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:48:57.06 ID:5IeR1gDPp(2/2) AAS
>>698
4つ当てはまって草も生えん
763(2): @無断転載禁止 2017/07/16(日)16:55:47.06 ID:IUti9DnTa(2/2) AAS
>>733
そうなのか
キーエンスは激務のイメージが強すぎるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s