[過去ログ] 【正論】共産・志位さん「党首公選はしません。派閥が出来てしまうから」 (347レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192(1): 2023/01/18(水)17:49:28.94 ID:w7XTnC5pH(6/8) AAS
Wikipediaでの志井和夫の経歴欄を見ればわかる
伊里一智が1985年(昭和60年)の日本共産党第17回大会に際して、東京都大会で代表となり中央委員会への批判を公表した。 日本共産党中央委員会議長を務めていた宮本顕治の辞任を要求し、減少していた共産党の党勢を「立て直そう」と提案する。これが所属の支部で可決され都大会の代議員として選出されるべく、東大大学院の他の支部にも働きかけ、6割の支持を得て可決された。
これに対し、当時日本共産党中央委員会青年学生対策委員だった志位和夫は宮本顕治の直接の指示を受け、党の規律に背いて他の代議員に対し働きかけた分派活動と断定し伊里を1986年(昭和61年)に日本共産党から除名し追放した。
この働きを認められ、宮本顕治による抜擢で1987年(昭和62年)の第18回党大会で准中央委員に選出され、1988年(昭和63年)に書記局員に任命される。
執行部の意に沿わないのは即除名し追放
志位自身そうやって成り上がってきた
222: 2023/01/18(水)17:56:56.94 ID:8tyWk7O+0(1) AAS
>>210
ちゃんと公選してた安倍を平気で独裁者呼ばわりしてたのに公選しない志井に対しては「独裁者と呼ばれても知らんぞ」程度に留めてるのがなんg民の党派性が滲み出てるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s