[過去ログ] 【悲報】高校野球、球審のストライクゾーンがほとんど試合を作ってることが判明 (111レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(1/25) AAS
突然ゾーンが広くなる→バッターがその後打つしかなくなる

突然ゾーンが狭くなる→ピッチャーがど真ん中しか投げられなくなる

球審のストライクゾーンで思い通りの試合を作れる模様
試合の中でゾーンの整合性なんてひとつもない模様
2: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(2/25) AAS
だれかこれを定量的に研究してほしいわ
3: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(3/25) AAS
マジでゾーンが変わりすぎてて見てられんわ
5: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(4/25) AAS
欠陥競技すぎない?高校野球
6: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(5/25) AAS
>>4
ひでえな

これで試合を終わりにしたくないという球審の心情がボールにさせたんやろうな
8: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(6/25) AAS
球児が一球一球にかけてるのに、全部球審の主観で決まってしまう甲子園
11: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(7/25) AAS
>>7
プロほどゾーンを狭くする必要ないけど
一度とったコースは次からもとってほしいわ
16: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(8/25) AAS
>>9
ワイNPBは知らんけど、NLBやと審判の正確さがあとから統計データとして公開されるやん?
20: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(9/25) AAS
>>15
1球目でボール球をストライクに取られたら、クソボールでも振るしかなくなるやん

その時点で公平な勝負という前提が崩れるんだよ

逆もあるんだとけどな

負けてるチームのゾーンがクソ狭くなってボールを誘発されるという
23: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(10/25) AAS
>>18
じゃあテレビ放送すんなよ
ひっそりやっとけ
25: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(11/25) AAS
球審の名前と出身地や所属してた高校やらは公開されるべきやと思うわ

どこで利害関係者かわからんし
26: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(12/25) AAS
NHKやテレ朝はテレビにゾーン表示しろよ
なんで審判を擁護するようなテレビ作りをするの?

ワイが見たいのは公平に判断された試合なんだよ
それがない時点で見る気なくすわ
28: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(13/25) AAS
>>13
球審にARグラスでもかけさせれば良いやろ
それでその映像も録画されて公開すれば良い
30: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(14/25) AAS
>>27
あんな素人でも審判できるなんてやばいよね
野球やったことないワイでも審判できそうやわ
34
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(15/25) AAS
>>31
そんな合理的なことができる野球関係者がいたら、高校生に坊主の強要なんてしないよ
38
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(16/25) AAS
>>33
こういうのって2ストライクの場面がよく切り取られるけど、他の場面でやばいことが多い気がするわ
40: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(17/25) AAS
>>37
やべえな
独裁者の態度やん
41: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(18/25) AAS
>>39
これな
45: 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(19/25) AAS
>>42
いやいや
下手で済まされる問題やないやん
57
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:Ca6ugN7X0(20/25) AAS
>>49
現代にはいくらでも映像を見返したり、AR技術もあるのに、そういう技術を使わずにいつまでも人間の目にこだわるのはなんで?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s