[過去ログ] 文春「ロッテで長距離砲が育たないのは育てるための指導をしていないから」 (44レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2022/07/31(日)12:28 ID:UlYLnC3k0(1/2) AAS
安田がでっかい体窮屈そうに縮めてコツンコツンしてるの見るたび悲しくなるわ
21: 2022/07/31(日)12:28 ID:7xk4dLf9d(1) AAS
金村義明「ロッテの安田、藤原は可哀相な位フォームが酷くなってる。まあ入団して腕をゴムチューブで縛ってスイングさせて、(ロッテの指導は)何してんのかなって思いましたけど」
22: 2022/07/31(日)12:29 ID:NJ3cCWkK0(1) AAS
3大単打育成プログラム導入球団
中日
広島
千葉
23: 2022/07/31(日)12:29 ID:Cysb89hfM(1) AAS
>>17
まあ大山が今年打つから
24
(1): 2022/07/31(日)12:30 ID:Q6L30dSN0(1) AAS
阪神ロッテ中日はひどすぎる
25
(2): 2022/07/31(日)12:30 ID:zw0au1G7d(1) AAS
サトテルでポジってる珍カスみたいな事言ってて草

>しかし、ソフトバンクは柳田選手ら主力が、フリーバッティングで手抜きすることなく、フルスイングで当たり前のようにずっと打っています。すると、それを見ている若手たちは自然と全力で振り続けざるを得なくなる。

【悲報】清田「助けて…」11球団「お前は実力以前の問題」独立「反省しろ」

218 名前:風吹けば名無し :2021/05/25(火) 07:21:11.12 ID:R9HtDJdo0
下柳が言うてたけど阪神がなぜ強くなったかと言うと佐藤がスタメンでブンブン三振してるからって
三振して落ち込まなくてドヤ顔でベンチ戻ってきてるのがええ言うてたで
そういう佐藤見て他の選手が三振を恐れなくなってどんどんバット振るようになった
監督やコーチに言われないから打線が強くなった佐藤効果や!って
1人の選手でこんなにチーム変わるんやなぁって
だから清田みたいなの入れたら悪い意味でチーム変わる可能性あるからそりゃ獲らん
26: 2022/07/31(日)12:31 ID:BCc5Jtat0(1) AAS
高卒生え抜き30ホーマー未だに0人やからな
誰を指名しても一緒
27: 2022/07/31(日)12:31 ID:HT09IsIy0(1) AAS
>>24
大山が毎年20本打ってるぞ
28: 2022/07/31(日)12:31 ID:Osh85zfx0(1) AAS
長距離砲に限らずぬるま湯過ぎてよっぽど意識高くて自分を追い込めるやつ以外成長できない環境なんやろな
29: 2022/07/31(日)12:32 ID:JDlQt25x0(1) AAS
しゃーないもっと鍛錬棒振りまくれ
30: 2022/07/31(日)12:32 ID:QVKNmxYTp(1) AAS
公然の事実指摘は文春の仕事じゃないだろ
31: 2022/07/31(日)12:33 ID:dcMj2+88M(1) AAS
>>25
なお相変わらず全く打てない
32: 2022/07/31(日)12:33 ID:Cx8QP51Vd(1) AAS
ロッテのチームOPS1位が中村の .695って地味にやばくね
33: 2022/07/31(日)12:34 ID:xAXM8/8za(1) AAS
日本人で一番長打力ある山口干して角中とか使ってるの見ると相当頭おかしいんやろ井口は
日本人は全員単打打たないと許してくれなさそう
34
(1): 2022/07/31(日)12:34 ID:bug9SFHh0(1) AAS
期待の長距離砲が90試合で2本しかホームランが無いチーム
35: 2022/07/31(日)12:35 ID:lfd9dfcl0(1) AAS
ガチ勢が言うと説得力あるな
36: 2022/07/31(日)12:35 ID:lHH8Z2xu0(1) AAS
三振多くて長打ない球団はどうしようもない
37: 2022/07/31(日)12:35 ID:MOhHf4O10(1) AAS
清田以外で文春にロッテにフィーチャーした記事が出るとは…
38: 2022/07/31(日)12:36 ID:h2mltN+w0(1) AAS
>>34
もう誰も期待してない定期
平沢のが長打力あるわ
39: 2022/07/31(日)12:36 ID:faNmfZ/20(1) AAS
パの中日
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s