[過去ログ] 【悲報】MLB、終わる。毎年5%観客、視聴者が減少し10年後には崩壊か (153レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/07/22(金)20:49 ID:Jf9E7bYS0(1/29) AAS
まじでプロレスの衰退と同じやなのれ
4: 2022/07/22(金)20:51 ID:Jf9E7bYS0(2/29) AAS
>>2
流れてるってかもう単純に時代遅れなんや
11: 2022/07/22(金)20:55 ID:Jf9E7bYS0(3/29) AAS
>>8
高校野球みたいにぱっぱとやれば2時間で終わるのにな
もう6回制にするしか道はないわ
14
(1): 2022/07/22(金)20:56 ID:Jf9E7bYS0(4/29) AAS
>>9
アメフトもバスケもネット市場、つまりは若者もぐんぐん伸びとるで
30: 2022/07/22(金)21:00 ID:Jf9E7bYS0(5/29) AAS
>>17
やからネット移行してるからな
そっちがぐんぐん伸びてるから2027年には2兆円超えるんやぞ
反対にMLBは1兆円切る
32
(3): 2022/07/22(金)21:02 ID:Jf9E7bYS0(6/29) AAS
>>27
ハーパーがトラウトみたいになれてたなら変わってたんやろうけどなぁ
今でもようやっとるのは確かやけど
やからこそハーパーと大谷はがちでゴミなんよ
トラウトは今引退しても殿堂入りできるレジェンドやし大谷も凄いことしとるのにクソ雑魚ゴミ球団でオナニーして野球を発展させる貢献全くしようとしない
38: 2022/07/22(金)21:05 ID:Jf9E7bYS0(7/29) AAS
>>32
まちがえた
ハーパーと大谷やなくてトラウトと大谷がごみ
41: 2022/07/22(金)21:06 ID:Jf9E7bYS0(8/29) AAS
そもそも中南米のブサイク増えすぎ問題もある
スター性の欠片もない奴等が乱獲されまくってるからアメリカ人もいずれいなくなるペース
42: 2022/07/22(金)21:07 ID:Jf9E7bYS0(9/29) AAS
>>39
いやねーよ
娯楽のない昔ならええけど今は娯楽がくっそあるんやから時間がないねん
そこに3時間以上は長過ぎる
51
(1): 2022/07/22(金)21:09 ID:Jf9E7bYS0(10/29) AAS
>>44
でてかねぇよばか
やたらと大谷はこんなクソチームーとかいうやつおるけどMLB移籍する時点で強豪球団NGにしてオナニーさせてくれる場所選んだのしらんのか
53: 2022/07/22(金)21:10 ID:Jf9E7bYS0(11/29) AAS
>>46
全く落ちてない
ストリーミングやネット視聴は半端なく膨れ上がってる
63: 2022/07/22(金)21:13 ID:Jf9E7bYS0(12/29) AAS
>>54
もしかして日本の妄想記事に騙されてるん?
エンゼルスは出すわけねーだろこんな金づる
64: 2022/07/22(金)21:13 ID:Jf9E7bYS0(13/29) AAS
>>56
そうなんよね
娯楽増えまくってるしみんなネット視聴するしなんなら何時間もスポーツなんてみなくてハイライトでみたりしてる
67: 2022/07/22(金)21:14 ID:Jf9E7bYS0(14/29) AAS
>>58
大正義中国もおるからな
そりゃレブロンも中国になにもいえへんわってなるレベルで
71: 2022/07/22(金)21:15 ID:Jf9E7bYS0(15/29) AAS
>>60
やりたがらないんやなくてやらざるを得ないんや
貧困黒人が正当に成り上がるにはフットボールかバスケで奨学金もらって大学出るしかない
74: 2022/07/22(金)21:16 ID:Jf9E7bYS0(16/29) AAS
>>69
まじでなにかにつけて出ねぇの謎なんよな
今年は骨折で休めるしちょうどオフには完治してるしでてほしいわ
86: 2022/07/22(金)21:19 ID:Jf9E7bYS0(17/29) AAS
>>79
今でもハーパー>>>>>>ジャッジというかその他って感じ
流石に16歳で野球選手が絶対乗るはずのなかった人気スポーツ雑誌の表紙飾ったのは今でも引き継がれてる
88: 2022/07/22(金)21:20 ID:Jf9E7bYS0(18/29) AAS
>>81
全然どえらい事になっとらんぞ
なんなら今平行線でこっから落ちてくだけ
単純にアメリカ経済成長があがってただけや
97: 2022/07/22(金)21:22 ID:Jf9E7bYS0(19/29) AAS
>>90
ドジャカスもどこにでもおるけどやっぱ全米人気考えると一番はヤンキースカブスやと思う
101
(1): 2022/07/22(金)21:23 ID:Jf9E7bYS0(20/29) AAS
>>94
NBAもNFLもやな
セレブ客は黒人多いけど
昔NFL見に行ったときほんまびっくりしたわ
フィールドにおるの9割黒人やのに客白人しかいなくて動物園かよって
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.787s*