[過去ログ] NHK教育を見て67502倍賢く日曜日 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2023/12/10(日)23:24:17.15 ID:jco7IgsN(1/2) AAS
ポルトガル語のbiombo(屏風)
122: 2023/12/10(日)23:31:26.15 ID:25h0U0b8(7/9) AAS
先週の再放送は今日の放送の伏線だったのか
195: 2023/12/10(日)23:36:09.15 ID:960zuRdw(2/3) AAS
>>158
頑張って連れてきてくれた部下をほめて投げ捨てたり
197
(2): 2023/12/10(日)23:36:12.15 ID:IOfelGec(4/4) AAS
大型テレビの電気代スゲーしな(´・ω・`)
248: 2023/12/10(日)23:40:19.15 ID:PK1wYmiY(7/14) AAS
>>230
光る原理はともかく、励起して光るってのは同じだと思う
蛍光の場合、色は物質で決まるけど、量子ドットの場合はサイズで決まるってことなんだろうね
265: 2023/12/10(日)23:41:21.15 ID:HVAnN8/u(1) AAS
さくらかわいい
295
(2): 2023/12/10(日)23:43:29.15 ID:CBB+9DNH(3/4) AAS
>>271
プラズマは色々ごまかしまくってあれだったんだよ。
まぁ未来がない技術だったってことだ。
307: 2023/12/10(日)23:44:01.15 ID:+o5xJrYq(1/3) AAS
キレイだね(´・ω・`)
377: 2023/12/10(日)23:50:19.15 ID:+H8TdJXb(2/5) AAS
東大の教授が研究室ごと中国に移籍したり、山中さんがマラソン走って研究基金集めたり、ポスドクが吹き溜まっていたり、日本の科学者は大変そうだな
434: 2023/12/10(日)23:53:53.15 ID:1TGU1LF8(4/4) AAS
ワロス光
628: 2023/12/11(月)00:14:56.15 ID:AZzDhwf9(1/24) AAS
>>614
HENTAIは
日本初のエロワードになったのでNG
633: 2023/12/11(月)00:15:34.15 ID:kUKZX46N(3/16) AAS
>>595
同じ種でも食糧豊富な地域のクマは冬眠するらしい
701: 2023/12/11(月)00:24:21.15 ID:3rrWiVVR(22/43) AAS
ウッキウキやぞ
850
(1): 2023/12/11(月)00:38:18.15 ID:JOntnbUB(2/2) AAS
牛や豚が解体される所は放送せんくせに魚が捕食されたり捌かれるシーンはやるんだよな(´・ω・`)
968: 2023/12/11(月)00:51:33.15 ID:ceJ26HKq(42/47) AAS
昔の人はすぐ身投げするな(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.480s*