[過去ログ] NHK教育を見て58394倍賢くバルス! (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 2019/08/30(金)22:01 ID:C7LnrAqn(1/91) AAS
桑子お姉さんから来ました
今日は貴族モノか
312: 2019/08/30(金)22:01 ID:C7LnrAqn(2/91) AAS
スペンサー伯爵家
314: 2019/08/30(金)22:02 ID:C7LnrAqn(3/91) AAS
階級社会の上流
316: 2019/08/30(金)22:03 ID:C7LnrAqn(4/91) AAS
ジェントリ出身か
それは憎まれるな
319: 2019/08/30(金)22:04 ID:C7LnrAqn(5/91) AAS
うーん当時は伯爵夫人とかまあ愛人の称号みたいなもんだからな・・・
322: 2019/08/30(金)22:05 ID:C7LnrAqn(6/91) AAS
サッチャーに雰囲気が似ている
325: 2019/08/30(金)22:07 ID:C7LnrAqn(7/91) AAS
伯爵家ならスペンサー伯のほうが格上だわなあ
328
(1): 2019/08/30(金)22:08 ID:C7LnrAqn(8/91) AAS
日本と違うのは
スペンサー伯爵はオールトラプ子爵の称号も持っているということや
333: 2019/08/30(金)22:09 ID:C7LnrAqn(9/91) AAS
まあジェントリー出身なら成り上がり者だからな
337: 2019/08/30(金)22:10 ID:C7LnrAqn(10/91) AAS
さすが伯爵家は陰湿だなあw
343
(1): 2019/08/30(金)22:12 ID:C7LnrAqn(11/91) AAS
>>338
結婚や相続であちこちの領土を併せ持つ
日本では称号は1つだけだがイギリスは全部なので
正式名称はおそろしく長くなる@貴族
349: 2019/08/30(金)22:13 ID:C7LnrAqn(12/91) AAS
ダイアナ父は結婚式の時によぼよぼになって参列してたような
354: 2019/08/30(金)22:14 ID:C7LnrAqn(13/91) AAS
まあ庶民出身のおばちゃんが貴族の館に手を出したら普通は怒るわなw
355: 2019/08/30(金)22:15 ID:C7LnrAqn(14/91) AAS
イギリス王室の大紋章や
360: 2019/08/30(金)22:17 ID:C7LnrAqn(15/91) AAS
死んだら相続とか次代の襲爵とかまたいろいろめんどくさいで
362: 2019/08/30(金)22:18 ID:C7LnrAqn(16/91) AAS
>>357
フルネームを言う機会はほとんどないと思われるので大丈夫w
364: 2019/08/30(金)22:19 ID:C7LnrAqn(17/91) AAS
当時は「貴族出身だけど保育園に勤める優しくて気さくで活発なお嬢さん」みたいな報道だったのにw
365: 2019/08/30(金)22:19 ID:C7LnrAqn(18/91) AAS
スペンサー伯爵や
370: 2019/08/30(金)22:21 ID:C7LnrAqn(19/91) AAS
なお結婚式を仕切っているのは筆頭公爵のノーフォーク公爵家や
近衛家みたいなもん
372: 2019/08/30(金)22:21 ID:C7LnrAqn(20/91) AAS
レディ・ダイアナブームだったなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*