[過去ログ] NHK BSプレミアム 6859 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2019/03/19(火)15:04 ID:nQ59XdB90(1/33) AAS
東軍:すぎゅうら  西軍:信子
20: 2019/03/19(火)15:11 ID:nQ59XdB90(2/33) AAS
呉座の応仁の乱読んだのは大分前なので再読したいと思ってるんだが   貴重な記録だなぁ
23: 2019/03/19(火)15:13 ID:nQ59XdB90(3/33) AAS
洛中洛外図屏風は描いた年代は確定できてないんだろ 推定だけで
28: 2019/03/19(火)15:16 ID:nQ59XdB90(4/33) AAS
gdgdda
40: 2019/03/19(火)15:33 ID:nQ59XdB90(5/33) AAS
高校の日本史だと室町ってゴタゴタしてて土倉が一揆で打ち壊された、くらいしか記憶にないんだよな
49: 2019/03/19(火)15:39 ID:nQ59XdB90(6/33) AAS
この頃は公家、寺社は荘園の年貢が守護代とかに介入されて入ってこないっていう事態がよく起きてたんだろ
56: 2019/03/19(火)15:43 ID:nQ59XdB90(7/33) AAS
庶民は大変だなぁ
64
(1): 2019/03/19(火)15:45 ID:nQ59XdB90(8/33) AAS
将軍旗ってなんやねん
73: 2019/03/19(火)15:48 ID:nQ59XdB90(9/33) AAS
>>67
へー 
83: 2019/03/19(火)15:51 ID:nQ59XdB90(10/33) AAS
呉座は人物の行動と動機、欲求と行動の因果関係を分析するのは巧みな印象だな応仁の乱なんか読むと  史料を読み込んでるからできるんだろうが
92: 2019/03/19(火)15:56 ID:nQ59XdB90(11/33) AAS

95
(1): 2019/03/19(火)15:58 ID:nQ59XdB90(12/33) AAS
あれ龍谷大か?
98: 2019/03/19(火)15:59 ID:nQ59XdB90(13/33) AAS
>>97
だなw
105: 2019/03/19(火)16:01 ID:nQ59XdB90(14/33) AAS
尋尊だな こいつも一筋縄ではいかない奴だ
110: 2019/03/19(火)16:03 ID:nQ59XdB90(15/33) AAS
オサレやなぁ
120: 2019/03/19(火)16:07 ID:nQ59XdB90(16/33) AAS
地方の農民は年貢、兵糧だして戦争にもかり出されてヒドかったんでは
127: 2019/03/19(火)16:09 ID:nQ59XdB90(17/33) AAS
幕府が東西に分裂するんだっけ
140: 2019/03/19(火)16:13 ID:nQ59XdB90(18/33) AAS

150: 2019/03/19(火)16:20 ID:nQ59XdB90(19/33) AAS
鎌倉と違って人間のあらゆる欲望が解き放たれた時代、ルネッサ〜ンスってかんじか
155: 2019/03/19(火)16:22 ID:nQ59XdB90(20/33) AAS
貨幣経済が盛り上がる時代でもあるんだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.017s*