[過去ログ] 【D専】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441
(2): (ワッチョイ 4567-ihg4 [106.184.48.111]) 2022/01/22(土)01:58 ID:U3hAGHxS0(1/7) AAS
福元がドラフト1-2位レベルというよりは、ブライト鵜飼がドラフト6位の福元レベルという意味で拮抗する可能性もある
592: (ワッチョイ 4567-ihg4 [106.184.48.111]) 2022/01/22(土)14:13 ID:U3hAGHxS0(2/7) AAS
2020年5位は阪神の取った村上頌樹がお得に思えた
597: (ワッチョイ 4567-ihg4 [106.184.48.111]) 2022/01/22(土)14:16 ID:U3hAGHxS0(3/7) AAS
FAで出ていかない以前に飛び抜けた選手達でもないから、そいつらが残ったところでBクラス抜けられるかどうかのシーズンにしかなっていない
610: (ワッチョイ 4567-ihg4 [106.184.48.111]) 2022/01/22(土)14:21 ID:U3hAGHxS0(4/7) AAS
>>596
ドラフトでも愛知周辺の候補が全国区の1割だとして、1巡12人の中に1人くらいは常に地元選手もいるという状況を生んでいる
かといって地元選手びいきすれば全国から最適なのを選ぶのと比べて選択肢が10分の1になり、必然的に戦力は弱体化する
634: (ワッチョイ 4567-ihg4 [106.184.48.111]) 2022/01/22(土)14:41 ID:U3hAGHxS0(5/7) AAS
中日の地区は特殊だから一見、地元ドラフトする意義があるように錯覚するんだよ
もっと人口少ない地区のチームはドラフト候補自体がたまにいるくらい。逆に関西のように候補にあふれた地区だとそもそも選択肢多すぎるので一つのチームで地元枠設けるのもムダ
641
(1): (ワッチョイ 4567-ihg4 [106.184.48.111]) 2022/01/22(土)14:51 ID:U3hAGHxS0(6/7) AAS
仮に
1. 中日だけ中日地元の選手のみ指名の縛りでしかドラフトできない
2. 自由にドラフトできる
の両極端のケースを考えてみよう

1に近づく程弱く、2に近づく程強い、ってことは誰にでも分かるよね
これは確率の問題なんで、イチローがいたぞなんて特殊例を持ち出すと判断を見誤る
660
(1): (ワッチョイ 4567-ihg4 [106.184.48.111]) 2022/01/22(土)15:30 ID:U3hAGHxS0(7/7) AAS
郡司は半ばお笑いのつもりで話たんだろうが中日だと何言っても悲壮感まで漂わせてしまうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.495s*