[過去ログ] ややくせん Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: (ワッチョイ d767-41s3 [14.10.70.0]) 2021/10/20(水)19:29 ID:CV7glIag0(1/8) AAS
塩見がリトル佐藤に変身
500(1): (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0]) 2021/10/20(水)19:39 ID:CV7glIag0(2/8) AAS
そもそもこの時期に屋外、しかもナイターで試合するに無理がある
五輪のせいだけど
686: (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0]) 2021/10/20(水)19:43 ID:CV7glIag0(3/8) AAS
>>634
よく見たよ!
742: (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0]) 2021/10/20(水)19:45 ID:CV7glIag0(4/8) AAS
>>682
こういう試合はホームランか四球かエラー
769: (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0]) 2021/10/20(水)19:45 ID:CV7glIag0(5/8) AAS
見逃し三振
145km/h ストレート、ランエンドヒット、判定不服(村上)、盗塁失敗(山田)
833(1): (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0]) 2021/10/20(水)19:47 ID:CV7glIag0(6/8) AAS
ヤクルトが絶好調なのは、山田哲人の盗塁が激減したからなのか?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「直接本人から聞いたわけではありませんが、昨年から続くコンディション不良で脚を故障したようです。脚は年々衰えます。
特に体調が悪いと走り込めず、走らなければどんどん衰える悪循環に陥ってしまう。山田も十分に走り込めていないのでしょう。
それに年齢の問題もある。僕も30歳を超えたあたりでスピードが落ちてきました」
また飯田氏は、山田は「役割を切り替えたのではないか」と指摘する。
「そもそも盗塁の企図自体が減っており、“意欲”が低下していると感じます。盗塁は1回でもアウトになると“もう次はダメかな”と思ってしまう。
実はこの心理的影響が一番大きい。彼は大きいのが打てるので、無闇に走るのではなくバットでチームに貢献しようと考えているのでしょう」
871(1): (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0]) 2021/10/20(水)19:49 ID:CV7glIag0(7/8) AAS
山田は塩見が代わりに走れるから走らなくなった
西武の秋山もある程度年齢行ったら走らなくなったな
引退間直まで走ってたのって福本さんくらい?
913(1): (ワッチョイ d767-4HJo [14.10.70.0]) 2021/10/20(水)19:51 ID:CV7glIag0(8/8) AAS
高橋って完投した事あったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.220s*