[過去ログ] やくせん 長谷川 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539
(1): (ワッチョイ 5289-4eZD [219.126.17.108]) 2019/11/22(金)19:44 ID:CQdgo+CO0(1/5) AAS
>>534
でもいま一番結果出してるの今井だよな
九鬼は捕手だから別としてもさ
542: (ワッチョイ 5289-4eZD [219.126.17.108]) 2019/11/22(金)19:47 ID:CQdgo+CO0(2/5) AAS
>>536
独立で監督やってたんだっけ? それがでかいよな
543
(1): (ワッチョイ 5289-4eZD [219.126.17.108]) 2019/11/22(金)19:49 ID:CQdgo+CO0(3/5) AAS
>>野村氏も、捕手の魅力についてこう説いている。
「捕手は第二監督なんだよ。守備についたら一球ごとにサインを出して、
野球というドラマの脚本を書いているんだ。
巨人V9のときの森祇晶とか、西武黄金時代の伊東勤とか、南海のオレとか。
そういう名捕手は出ないもんかね」
深刻な捕手不足に、ノムさんのボヤきも止まらない。

ノムさんはかつては古田が伊東より上と言ってたようだが、いつのまにか変わってる
549
(2): (ワッチョイ 5289-4eZD [219.126.17.108]) 2019/11/22(金)19:55 ID:CQdgo+CO0(4/5) AAS
バレ本人は横浜に行きたかったんじゃないかと思ってる
筒の後釜で、ラミレス、ロペスもいて、雰囲気がよさそうだと思ってたんだろうな
566: (ワッチョイ 5289-4eZD [219.126.17.108]) 2019/11/22(金)20:06 ID:CQdgo+CO0(5/5) AAS
>>555
横浜はラミレスにそういう権限はないらしいよ。
ドラフトについても、必要なポジションの意見交換はするけど、決めるのは編成。
いまは編成部長は進藤がやってるんだったかな?

でも、今回高城の再入団についても、決める前にラミレスに一応報告するとか
コミュニケーションはとってるけどね。

ラミレスはフロントに文句を一切言わず、与えられた戦力をやりくりしてるから
そのへんもフロントから評価が高いだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.494s*