[過去ログ] ハム専 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440
(3): (ワッチョイ d7a5-HxS0 [110.133.2.128]) 2018/09/07(金)11:05 ID:Ya3CZm6c0(1) AAS
>>428
帰れて良かったね
これに懲りずまた来てくれや
>>435
エアポートが昼から1時間に2本の割合で復活するらしいから行けると思う
他の在来線はまだ無理らしい
442: (スプッッ Sdb7-uI1e [110.163.12.180]) 2018/09/07(金)11:14 ID:Fev9iNn7d(2/2) AAS
>>440
ありがとう!
それならなんとかなりそうだ、良かった
今度雨で飛ばないとかは勘弁
443
(2): (ワッチョイ 4745-zgsb [126.194.134.170]) 2018/09/07(金)11:21 ID:0Yk871NA0(1/2) AAS
>>440
旭川空港が動いてたので助かったよ。
けど、旭川駅前の路線バスと長距離バスのバス会社の対応は最悪だった。
チケット売り場は閉まっていて「停電により復旧の見通しが立ってません」の
紙か貼ってあるだけで、バス会社の社員は不在
停留所も同じ紙が貼ってあるだけで不在。
なので多くの人か停留所に並んでいて、市役所の職員らしき人が
道路状況(信号が使えない等)を説明してる始末
しばらくしてバス会社の社員が現れて状況を説明してたけど、
こうゆう時は、1番バスが出る時間の少し前にチケット売り場と
省1
449
(1): (ワッチョイ 4745-zgsb [126.194.134.170]) 2018/09/07(金)12:00 ID:0Yk871NA0(2/2) AAS
>>440
バス停の前で、大きな荷物を抱えた人達多数
報道関係者らしき人がインタビューしてたけど
これから網走に行く、釧路に帰る等の長距離移動する人達が
途方にくれた状態で、佇んでた。
そうゆう人達を見てると、何かしらの説明があっても良いんじゃいかと思えたんだよね。
逆に代わりに説明してた市役所の人が可哀想だった。
バス会社の社員も市役所の人に電話で「大勢の人が並んでるから、ちゃんと
説明しに出て来て下さい」と言われて、渋々出て来た感じだったしね。
タクシー乗り場の前でも「同じ方向に行く人は相乗りでお願いします」と
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*