[過去ログ] かもめせん (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129(1): (アウアウウー Sab1-T0SL [106.132.83.64]) [&`&] 2018/02/13(火)23:14 ID:rcOjf9ZCa(1/7) AAS
>>107
林って二人いるのか?
しかし新監督の年にこれでは
来年はもっと期待薄だな
136: (アウアウウー Sab1-T0SL [106.132.83.64]) [&`&] 2018/02/13(火)23:20 ID:rcOjf9ZCa(2/7) AAS
>>118
札幌見れば分かるが客が入ってもカネにならず経費ばかりかかってはね あそこは毎年25億円は補填してるようだ
とりあえず蘇我のフクアリに流れているマリンの収益を止めればあと三億ぐらい利益は増えるのと三割に制限されている球団の利用率を上げれば黒字は見えるけどな あと駐車場の収益を球団に入れるか?増やすか?
139: (アウアウウー Sab1-T0SL [106.132.83.64]) [&`&] 2018/02/13(火)23:20 ID:rcOjf9ZCa(3/7) AAS
>>122
全部
148(1): (アウアウウー Sab1-T0SL [106.132.83.64]) [&`&] 2018/02/13(火)23:26 ID:rcOjf9ZCa(4/7) AAS
ヤクルトを千葉でロッテを神宮でもいいわ というかパの球団が東京にないのはおかしいし
現金だけは百億ぐらいはホークスを合併させようと目論んだ際に用意してたから神宮の管理券の一部と交換で新神宮球場の
ためにポンと寄付してやれ
流石に東京ロッテメッツ?
ならやる気出るだろう?
151: (アウアウウー Sab1-T0SL [106.132.83.64]) [&`&] 2018/02/13(火)23:30 ID:rcOjf9ZCa(5/7) AAS
>>73
現実面から見て移転はないよ
2億ちょいの最低コストで
維持可能であり今年照明も
LEDになり電気代も下がる
150万人程度でペイできるスタジアムだし むしろ問題なのはマリンの空き地?を生かしていないこと これは県が原因だがね 楽天あたりならなんか建ててるだろうね
154: (アウアウウー Sab1-T0SL [106.132.83.64]) [&`&] 2018/02/13(火)23:37 ID:rcOjf9ZCa(6/7) AAS
>>84
かなりZOZOは調べたけど
あのサイト利用者の多くは女性
もし球団を買えばB2Cの企業なら効果が絶大なのは楽天が証明している DeNAは事業が怪しいしゲーム事業だったがアパレルだから別に翌年から利益が飛ぶほどの影響は少ないし
買うだけの価値はあるだろうな
千葉県にしても超地元企業であり、新規のファンにもアピールできるし
そういえば2010の最終戦のレフトよりに社員と一緒にゾゾのオーナーがUniformを回して応援したな 多分合っている
160: (アウアウウー Sab1-T0SL [106.132.83.64]) [&`&] 2018/02/13(火)23:41 ID:rcOjf9ZCa(7/7) AAS
>>150
千葉ヤクルトスワローズだろ
ヤクルトにもメリットはある
経費が神宮よりも安い
ファンを自軍寄りで増やせる
ロッテとヤクルトの動員の差は20万人程度でだから
経費減らすのと阪神巨人相手なのでもっと増やせる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.766s*