[過去ログ] 実況 ◆ テレビ朝日 71397 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: 2023/06/09(金)12:18 ID:z3pPVVA30(4/11) AAS
新大久保に韓国人がいっぱいいたところを
ここ韓国にします!
っていってるようなもんやぞ
774: 2023/06/09(金)12:18 ID:8Bn3Kp7Q0(3/3) AAS
>>766
ガスブロムは誰が破壊したんだよ
775: 2023/06/09(金)12:18 ID:Sx/bWLX60(3/3) AAS
クリミア戦争以来の因縁の地だからロシアは絶対に退かない
776: 2023/06/09(金)12:18 ID:dwbW4lec0(10/12) AAS
>>769
あああったね酷かったあれ
777(3): 2023/06/09(金)12:18 ID:KpMMrG1S0(2/6) AAS
>>768
水攻めもダム破壊も古今東西実例はたくさんあるぜ
778: 2023/06/09(金)12:18 ID:lAEQqPbC0(2/7) AAS
ロシアとウクライナのやりとりはファミコンのスパイvsスパイ思い出させる
779(1): 2023/06/09(金)12:18 ID:NUNJEzX30(20/30) AAS
6割もロシア人がいるとは怪しからんな
780: 2023/06/09(金)12:18 ID:ndPmkto90(3/4) AAS
>>653
他の一般人はどうでもいい
大統領という立場で、
わざわざ日本に対して援助を要求してるゼレンスキーが、
ろくに調べもせずにTwitterで公開発言してるのはおかしいだろ。
ゼレンスキーは、
日本はただのATMだと思ってるクズだな
781: 2023/06/09(金)12:18 ID:ncdQTcrHa(2/2) AAS
>>764
「(ロシア側は)ドニプロ川のダムをもっと爆破するよう指示している」
ウクライナ国防相顧問のユーリ・サク氏は、英BBCラジオ4の番組で、傍受した電話の内容をこう明かした。
決壊したダム以外も、標的になっている可能性があるようだ。
ダムが決壊した原因はいまだに判然としていないが、西側諸国ではロシアの責任を追及する声が高まっている。
782(4): 2023/06/09(金)12:18 ID:3LTuBt69M(4/5) AAS
これをウクライナがやった言ってる奴頭弱すぎやろ
783: 2023/06/09(金)12:18 ID:HS3J/w6kd(4/8) AAS
>>768
歴史好きなら普通に知ってるだろ(´・ω・`)
784: 2023/06/09(金)12:18 ID:pw2d2taL0(1) AAS
ウクライナがやった可能性は口に出すこともできないんだな。
785: 2023/06/09(金)12:18 ID:ZS3Csl2g0(4/4) AAS
>>754
普通は越水するんだろうけど、どこかが老朽化してたのかしらね
786: 2023/06/09(金)12:18 ID:lAEQqPbC0(3/7) AAS
>>771
穀倉地帯壊滅
787(3): 2023/06/09(金)12:18 ID:lga1osCr0(3/6) AAS
>>772
梅雨入りはカッパの産卵期だから産休です (´・ω・`)
788: 2023/06/09(金)12:19 ID:idxonOaa0(3/5) AAS
>>758
一般人巻き込みだけじゃなく取り返す予定の自国インフラ破壊する意味は無いでしょ
反攻にせよ防衛にせよ浸水地域が戦争の中で停滞するのは、攻めるウクライナ側としては
主導権取れる場面を狭める不利益しかないし
789: 2023/06/09(金)12:19 ID:LRn967ws0(8/8) AAS
マトモなコメントなデブさん
790: [age] 2023/06/09(金)12:19 ID:RR1V5xZ0d(2/2) AAS
>>768
井戸に毒薬とかも卑劣なんだぞ!
791: 2023/06/09(金)12:19 ID:Lw0Psh1R0(3/5) AAS
>>770
ウクライナの進軍を止めるためは?
792(1): 2023/06/09(金)12:19 ID:14arhRou0(2/9) AAS
>>770
水源確保のために侵攻してたらいよいよやばいだろ。古代かよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.329s*