[過去ログ] 朝まで生テレビ!★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: [ ] 2019/09/28(土)03:07 ID:mmc0k6jj0(2/3) AAS
反論しろwwwww
114(3): 2019/09/28(土)03:07 ID:4sLUl+jg0(1/12) AAS
日本が未だかつてイノベーションを起こしたことなんて有るか?
車然り、コンピュータ然り
誰かが開発した物を、より良く小型化したりするのが得意なのが日本だろ
国にも得手不得手が有る
115: 2019/09/28(土)03:07 ID:YvDtKZKM0(1/3) AAS
ファイブジーてそんな飲み物あったな
116: 2019/09/28(土)03:07 ID:Z94DPAUu0(2/13) AAS
新垣さんキタ
117(3): 2019/09/28(土)03:07 ID:fvmiHUcSp(1) AAS
田原の後任は渡辺なのかな
つまらなくなりそうだな
118: 2019/09/28(土)03:08 ID:Aaeyg2Nu0(1/6) AAS
80年代くらいまではまだ現場の頑張りで世界を席巻できた。
90年代以降は経営者がしっかりしないと世界を取れない。
なので日本企業の多くが凋落していった。
119: 2019/09/28(土)03:08 ID:cr+HD3lBD(1) AAS
5G出るまで、スマホおかえしプロレスラー使おうかな
120: 2019/09/28(土)03:08 ID:AYYeymKEd(1/5) AAS
ゴアイズって言えや。ボケろや
121: 2019/09/28(土)03:08 ID:nsWar+Dx0(2/11) AAS
イスラエル人 ユダヤ人は優秀な頭脳の持ち主だった
アメリカの話ね
122(1): 2019/09/28(土)03:08 ID:n+/108xV0(2/3) AAS
>>84
そうだよ眠くなる3時前後に支離滅裂に盛り上げるという台本
123: 2019/09/28(土)03:08 ID:oxZF/YryM(2/7) AAS
このめがねいいな口調が
124: 2019/09/28(土)03:08 ID:VBnkwlMX0(3/12) AAS
>>92
もうその時代も終わったということ
125: 2019/09/28(土)03:08 ID:/xCLhbOB0(2/6) AAS
>>55
人はそれを老化現象という(´・ω・`)
126(1): 2019/09/28(土)03:08 ID:zZjq1OdB0(2/13) AAS
>>92
ある意味国家的失敗とも言えるな
日本語がダメなんじゃなくて英語を強化するのは必要
127: 2019/09/28(土)03:08 ID:urvKULYa0(2/13) AAS
>>117
大穴でw 玉川徹かもよw
128: 2019/09/28(土)03:08 ID:SIxf17Ul0(1/4) AAS
>>81
海外の資金に頼るって馬鹿だね
129: 2019/09/28(土)03:08 ID:6AQgCRHWa(2/11) AAS
>>117
只のアナウンサーには無理
130: 2019/09/28(土)03:08 ID:vGoS/34l0(1/5) AAS
詳しくないオヤジの酒飲み話 いみねーw
131: 2019/09/28(土)03:08 ID:JstA0U2Q0(1/3) AAS
本当に老害、田原自信が言っている日本の問題点が田原本人
議論を潰しているのが、田原
132(1): 2019/09/28(土)03:08 ID:4FzpW/UL0(2/2) AAS
>>55
もう90近いもん思考回路が鈍るし
後話がよくわかんない。
パネラーの人もどうしたらいいのか分らない状態。
以前はもっと軽快だっけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s