[過去ログ] 実兄実弟の嫁がムカつく55【コトメ・コウト専用】©2ch.net (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152(10): 2015/01/07(水)14:14 0 AAS
お正月に姪と甥が遊びに来てちょっとジ〜ンと来たので書かせてください。
10数年前の話なのでいろいろ記憶が曖昧な部分があったり
辻褄が合わない部分があるかも知れませんがご容赦ください。
長いです。ごめんなさい。
私は関西出身で、父、母、兄、私、弟の5人家族、男ばっかりの3人兄弟です。
阪神大震災で、自宅は潰れなかったもののあちこちガタがきては
その都度部分的に修理していました。
そんな折、私が宝くじに当たり(年末ジャンボの1等前後賞の前賞)、
いっそのこと上物を建て替えようか、という話になったんですが
兄が東京の会社へ就職、弟は京都の大学へ進学することになり、
省7
154: 2015/01/07(水)14:17 0 AAS
>>152
機種依存文字はやめましょう。辻褄が露骨の合わないのも読む人には迷惑です。
聞いてくださいっていうなら、聞いて貰える書き方をしましょう。
160(1): 152 2015/01/07(水)14:21 0 AAS
兄嫁「これだけ広いマンションでも居候の私物のせいで狭く感じますよねー」チラッ
弟嫁「なんでしたら居候に出てもらって私たちと同居しませんか?
お母様の介護もお父様一人じゃ大変でしょう」チラッ
居候ってもしかして私のこと? と思いつつ、私もDQN返し。
私「え? 親父、なんか出て行け言われとるでw 出て行ったとして行くアテあんのかいな?」
こういうネタっぽいやりとりは関西人ですのでギャグにするのは慣れてまして、親父も笑いながら
省3
162: 152 2015/01/07(水)14:22 0 AAS
後で聞いた話では、嫁は2人ともそれぞれうちのマンションを狙っていて
兄嫁は弟嫁に渡すものか、と。弟嫁は兄嫁に(以下略
兄も弟も相続した金は嫁の強い希望で豪華な結婚式に使っていて金に余裕がなく、
あまり広くないアパート住まいだったので、うちのマンションが欲しかったそうです。
なんだかなぁ(´A`)
こんな母親に育てられる甥と姪が可哀想だなぁ、と。
それからさらに数年が経ち、兄は結局離婚しました(兄嫁の浮気)。
姪の親権だけは何とか勝ち取り、兄と二人で暮らしています。
その姪がちょくちょくうちに料理を習いに来ています。今女子高生です。
(私も人に教えるほどの腕前ではないのですが・・・)
省1
163(2): 152 2015/01/07(水)14:24 0 AAS
今年の正月は弟嫁以外でうちのマンションに集まり、当時小さかったため
その記憶がない姪が、話を聞きたがったために昔話をしました。
そんなこともあったなー、なんて笑い話にしましたが、姪と甥が
おじさんを追い出そうだなんて酷い!と怒ってくれたのが嬉しかった。
年を取ると涙もろくなるもんですねw
ただ・・・
弟があの一件以来、一軒家を買って両親と同居する方向で頑張っているようで
弟嫁には「おふくろの介護、してくれるんだよね?」とw
それが原因で離婚、なんてことにならなければいいのですが・・・。
甥は頭も良く、私に懐いてくれているので離婚は避けたいんですが、
省3
172: 152 2015/01/07(水)14:48 0 AAS
>>164
男ばっかりの3人兄弟なんです (;´Д`)
>>165
弟嫁はこの件以来、うちには来ていません。
弟や甥の話では元に戻ってはいないようですが、私と関わらなければ
普通にしているようですので、もしかして私に問題があるのか?とも
思ったりしますが姪や甥は普通に接してくれているので・・・
>>166
一応、私が援助することも考えています。
両親を看てもらうわけですしね。
176(3): 152 2015/01/07(水)15:01 0 AAS
>>173
母は身体が不自由ってほど酷くはないんですよ。
ただ、危ないから火や包丁は使わないように、って父と私が配慮しているだけですね。
私も弟嫁が本気で母の面倒看るとは思ってないんです。
ただ、弟が高給取りで悠々自適な専業主婦生活が10数年続いていて
息子はいい大学に合格したという状況でして。
介護をすると言い出したのは弟嫁なので、高給取りの旦那と頭のいい息子を取って
母の介護をするか、母の介護を捨てて自慢の旦那と息子も切り捨てるか、
天秤にかけさせている節はあります。
息子(甥)は、離婚したら父親(私の弟)につく、と明言していますし。
省3
185(3): 152 2015/01/07(水)15:49 0 AAS
>>178>>183
なんかごめんね、フェイク入れたとこがおかしくなってるかも知れない。
あとおっさんなんだ、ごめんよ。
>>181
独身40半ば男なんで貯金だけはあるんだ。
自分に介護が必要になったらマンション売って施設探すさ。
入れるかどうかは別としてさ。
父も私も他人の介護が必要になる状況になってまで
生きながらえる意味あるのか?って考えてる人間だから。
196(2): 152 2015/01/07(水)16:32 0 AAS
なんか荒らしたみたいになってるからこれで最後にするよ。
>>189
ごめん、煽りとかじゃなくて聞きたいんだけど
>>17にある
>(台所で母は父に「料理が足りない〜何か作り足さなきゃ〜って愚痴ってたらしいので」)
ここの「〜」って機種依存文字じゃないよね?
キーボード右上の「=」の右にあるキーをSHIFT押しながら出るのが「〜」なんだけど
なんで>>152で出なかったんだろう。
あと、もうとっくに解決済みの話だから悩んでる最中じゃないよ。
昔話を書いてみただけだから。
220: 2015/01/07(水)18:02 0 AAS
>>152
>両親と私の3人で暮らすのに上物建て替えるのもどうだろう?
男設定がフェイクなら、この部分の違和感も解決だw
両親と娘なら戸建て新築はためらうわな。
222: 2015/01/07(水)18:37 0 AAS
>>152
>10数年前の話なのでいろいろ記憶が曖昧な部分があったり
>辻褄が合わない部分があるかも知れませんがご容赦ください。
そんな記憶がたしかじゃない話ならわざわざしなくてもいいのに・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s