[過去ログ] 今までにあった最大の修羅場 £111 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331: 2014/11/02(日)18:40 0 AAS
>>325
頑張ったね!えらいよ
自分はストカ男との示談に奥様がでてきた(弁護士談)
浮気相手に敵意持つ女でなくて良かったね
332: 2014/11/02(日)18:49 0 AAS
奥さんがなぜ報告者のことを知ってたのか気になる。
当時既に知られてたのかな
333
(1): 2014/11/02(日)19:28 0 AAS
AA省
334: 2014/11/02(日)19:44 0 AAS
>>333
自治厨いい加減にしろ
また荒らされたいのか?
335
(6): 2014/11/02(日)23:59 0 AAS
真剣に結婚するつもりだった彼女に振られたこと。

俺の実家は、謙遜なしで資産家。
周囲の反応からして、いい家柄ってやつらしい。
それで親父も兄貴も金目当ての女に付きまとわれた経験とか
あって、家が金持ちだって話は結婚ギリギリまでするな、
とにかく女の目当てが金じゃないかどうかしっかり見ろ、と念を押されていた。

でも俺には学生時代から気心の知れた彼女がいて、そんな話は無関係だと思ってた。
就職後、俺自身は普通のリーマンだったし俺名義の不動産とかは親父に
任せてたから、家の金のことは気づかれることもなく付き合ってた。

俺も彼女も20代後半になって、彼女から結婚を意識した発言が出てきた。
省16
336
(1): 335 2014/11/03(月)00:00 0 AAS
さらに、俺の親に会ったときの様子について、親ぐるみで
家のお金のことを隠そうとしていたと言われた。
「あなたのご両親も私を試してたんだ。にこにこして
『○○には勿体ないようないいお嬢さんだ』とか言いながら、
私がタカリかもしれないって品定めしてたんだ。
そういう人たちを、私はおとうさんおかあさんと呼ぶ気になれない」
とどめに、俺が「父や兄が家のお金のことでトラブルにあったのは事実だ。
俺が君を信じても、両親に認めてもらうために必要だった」と食い下がったら、
「うん、お金持ちなら仕方ないんだろうね。私はそういう生き方をしたくない。
できない。自分の子にそんな苦労をさせたくない。
省14
337: 2014/11/03(月)00:00 0 AAS
なんかどこかで読んだような話だね
338: 2014/11/03(月)00:50 0 AAS
>>336
同じくらい資産のある家の
お嬢さんとお見合い話とかないの?
339: 2014/11/03(月)00:50 0 AAS
ちゃんとした元カノで良かったね
340: 2014/11/03(月)01:06 0 AAS
親から貰ったもの捨てて335が追いかけて行く立場。
彼女が帰って来ることを願ってる時点で望みは無いよ。
341: 2014/11/03(月)01:10 0 AAS
そこで実は金持ちでした♪フラグに食いつくような女だったら>>335的には最良だったかもしれんが、客観的に見て最悪の女だったよ。そこは良かったねと。
まあ、逆ベクトルとしてとは言え騙したも同然なので、ハイエナじゃない性分の彼女としては怒り心頭もむべなるかな。
今後は馬鹿正直に親の教えを遵守するボクちゃんに疑問を持ってイキロ
342: 2014/11/03(月)01:14 0 AAS
金持ちは金持ち同士で見合いでもしなさいってこった。
食いつけば金目当て、まともな女は逃げていく。
同じくらいの資産家ならうまくいくよ色々と。
343: 2014/11/03(月)01:19 0 AAS
だよな
344: 2014/11/03(月)01:19 0 AAS
>>335が奇跡的に付き合えたマトモな元彼女に幸されと願う
345
(4): 335 2014/11/03(月)01:35 0 AAS
見合いはできると思う。
親に頼めば。
親戚にも見合い夫婦いるし。

でも俺は普通に楽しく恋愛したかったし、彼女と付き合ってからは将来結婚しようと
思ってたから、そういうのは考えたことなかった。
跡継ぎは兄だから、俺の結婚はそううるさくは言われないのも分かってた。

心配だったのは、家のこと話したときに彼女が豹変したら?ってこと
だったけど、彼女なら金に目がくらむことなんかないって思えたから、
ここ数年は安心してたの。
でも彼女にとって、金持ちはマイナス要素だったんだな・・・・・・
省3
346: 2014/11/03(月)01:37 0 AAS
>>345
彼女に逃げられるわけだ。もうちょい自分が書いた文を読み返せアホ。
347: 2014/11/03(月)01:43 0 AAS
>>345
だから追いかければ良いじゃないか。
自分の力で得たものだけ持って。
348: 2014/11/03(月)01:44 0 AAS
>>345
なんかまだピンと来てないようだけど
別に彼女はあんたが金持ちだったからマイナスになったわけじゃないと思うぞ…
あんたやその家族が彼女に対して誠実でなかったことが彼女にとっては最大のマイナスだったんじゃないの
まあ、言ってももうどうしようもないけど
皆がいうように同じ資産レベルの女と見合いしろ
恋愛したかったってもう彼女と恋愛したじゃん
349: 2014/11/03(月)02:13 0 AAS
>>345
自分カワイソス、に心地よく酔ってんじゃねーよ。可哀想なのは元彼女だ。
しかもまだ元彼女を「どのように」侮辱したか分かってないんだね。
いいか、元彼女はそもそも親がかりでない、自分の実力分の335を好きになったんだ。
で、つつましくも暖かい家庭を作ろうと結婚を決意した。
なのに、335は
「ホントーは俺金持ちなんだぜー親におんぶに抱っこしちゃえば何でも思いのままなんだぜーお前も嬉しいだろ、なあ?」
と、札ビラで頬を叩くような真似をしたんだ。これで怒るなって?喜ぶって?マジ馬鹿じゃね?てなもんだ。
せめて最初から全部曝け出して、それでも335のままでいいって言ってくれる得難い女を掴むか、親の金に目が眩むような底の浅い女掴むかすれば良かったのに。
まあもう終わった事だし、見合いしな。所詮親がかりのボクちゃんにはベストだ。
350: 2014/11/03(月)02:15 0 AAS
家族からの援助ありきの生活しようとしてたところに愛想つかしたんだよ
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s