[過去ログ] 親や兄弟姉妹の事で相談したいです その27 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628
(5): 624 2014/12/15(月)16:08 0 AAS
624です。レスありがとうございます。
テンプレは読んでいたのですが内容が内容ですし、ここで相談すべきかどうか不安だったもので...とりあえず投下させていただきます。長くなりますがよろしくお願いします。

兄と行為をしてしまいました。家族は行為があったことを知りません。
事の納め方がわからないです。

私は20代♀で妹です。兄とは年が10以上離れています。
普段はとても仲が良くて、楽しく話したり、お酒を飲んだりしていました。
仲が良すぎたのがいけなかったのか、二人で飲んでいて酔ってくると、兄が兄弟関係以上のスキンシップをするようになりました。(抱っこする、腰に手を回すなど)
私も酔って判断力が低下してるので特に嫌がることもなく、情けない話ですが気が緩んでいて抵抗しませんでした。

そういうことがしばらく続いて、ある時兄の部屋で飲んでいて、兄に(ふざけてたのかもしれませんが)ベットで寝ようと誘われました。
もともと兄のことを信頼していたし、兄弟だから変なことは起こらないだろうと思い、二人で並んで寝るくらいいいかと私もベッドに入りました。
省6
633: 2014/12/15(月)17:35 0 AAS
>>628
兄は本気で妹を好きになってしまったんだよ
ただ、よく有る勘違いとか思い込みとか危ない想いだろうけどさ
姉妹を本気で異性として恋してしまう人はいると思うし
そんな人たちも理性があって想いだけで止まるんだろうけど
何かが外れちゃったか自分を追い込みすぎておかしくなってるんだろうね
お互いに相思相愛だと確信していた恋人に裏切られた
悲劇の兄になって逆ギレしてるみたいだから
諸刃の剣だけど親に泣いて訴えるか、黙って逃げるかだろうね
636: 628 2014/12/15(月)18:57 0 AAS
レスありがとうございます。
こんな話題なのでズバズバ切られると思っていました。
助言をいただけてとても嬉しいです。

兄は今でも私を妹として可愛いく思ってくれているそうです。
私も本来の兄を完全に嫌っているわけではないのですが、異性として見た時嫌悪してしまう自分がいます。

親はこういった話題は避けようとすると思います。認めないとかではなく、触れたくないといった感じです。(特に母)
私が兄のスキンシップ過剰を母に訴えた時、「そんなことは自分の中にしまっておきなさい」(こんなきつい言い方じゃないですが)と言っていたので、今回の相談はとてもじゃないですができません。
637: 628 2014/12/15(月)19:12 0 AAS
となると、やはり私が自立するのが最善でしょうか。
今はまだ経済的に余裕がないので、自立目指して今後は頑張ることにします。

実は以前、家を出ることについても一悶着ありまして...責任逃れだと怒られたことがありました。
現在の両親は経済力があるとは言えないので、今私が家を出ると両親を支える人間が減ってしまうと兄は考えているようです。
非常に動きづらいところにいます。
641: 628 2014/12/15(月)22:06 0 AAS
レスしてくれた方々、本当にありがとうございました。

親を頼れない以上、私ももう自分の力で人生決める年齢ですし、いずれ家族とは離れて暮らそうと思います。
今すぐに自立はやはり難しいので、しばらくは実家に世話になるしかないのですが、その間兄に絶対に隙を作らないよう、近寄らせないよう気をつけます。
喧嘩は...なんとか謝ってうまく納めます....多分。
私の意思とか感情とかは相手にされないようなので、いちいち反論するのも馬鹿らしくなってきました。

この実家に居たくないなーと小さい頃からなんとなく思っていたので未練はそこまでないんですが、これも実家に暮らす人たちにいいように振り回されてた故なのかもしれませんね。
642
(2): 628 2014/12/15(月)22:32 0 AAS
>>640
後出しですみません。兄には嫌悪感のこと、ただ性行為を楽しんでいただけたったことを話し、忘れてほしいと既に頼んでいたのです。
それを踏まえた上での前述の要求だったので、受け入れられませんでした。

自業自得ということは痛感しています。
私にも少なからず非がありますし、嫌悪感に任せた行動が相兄を傷つけただけになっていました。
ただあまりにも私を貶めようとしているのでは、単なる復讐ではないかと疑問を感じる言い分だったので、反発していました。
これが兄に私が与えた痛みなのかと思うと、ひどいことをした自分を反省していますが、それならそもそも私と寝るなよと兄を責めたくなる感情もありつつ、理性を持って行動しなかった自分が本当に嫌で嫌でどっか遠くへ行きたいくらいです。

どちらにせよ起こったことには向き合わなければなりませんし、兄とはよく話し合うことにします。
でも以前のような家族に対する信頼は戻らなそうです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s