[過去ログ]
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?96【義弟嫁】 (1001レス)
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?96【義弟嫁】 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@HOME [sage] 2014/05/28(水) 12:11:34.33 0 あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう 非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、 いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談 これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安 >>980を踏んだら次のスレ立ててください 【自分自身の兄弟】の嫁についてはスレ違いですので、 こちら↓でどうぞ 実兄実弟の嫁がムカつく49【コトメ・コウト専用】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1399805460/ 前スレ 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?95【義弟嫁】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1399630388/ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/1
982: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 07:56:15.47 0 >>981 いや…あの…980はお前もやれよといってるわけではないんでは。 そういう人もいる(実際に975もそうしてるみたいだし)から、夜中に沐浴はそんなにおかしなことじゃないってだけでは。 980がいないならスレたてトライしますがいる? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/982
983: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 07:59:05.95 0 >>982 よろ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/983
984: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 08:20:49.72 0 たてたよー 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?97【義弟嫁】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1402960816/ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/984
985: 980 [sage] 2014/06/17(火) 08:23:50.03 0 >>982 すみません。たてられませんでした。 お願いします。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/985
986: 980 [sage] 2014/06/17(火) 08:26:17.58 0 >>981 なんかトンチンカンなこと書いてる…。 必要があるからやってる人にそんなことやるなおかしい!ってクソトメみたいなこと言わないほうがいいんじゃない? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/986
987: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 08:55:52.23 0 どっちの言ってる事も正しいと思うけど書き方に問題あると思う 両者共に一度落ち着いた方が良いよ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/987
988: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 09:16:54.85 0 吐いたりして汚れたのを洗うのを 普段の沐浴と同じにみる方がおかしい http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/988
989: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 09:30:27.90 0 産後指導で「赤ちゃんが吐いたら、胃液で肌がかぶれるから石鹸など使わずにぬるま湯で洗う」のを推奨されたよ 昔は清潔なお湯がすぐに使えなかったから、よく絞ったタオルで清拭って指導だったそうだけど http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/989
990: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 11:40:14.77 0 <<984乙です。 子供がいて水が使えないのは不便だし離れに洗面所を作っちゃえば良いのに。 汚してもすぐつまみ洗いできるし乳児なら沐浴だって洗面台でできちゃう。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/990
991: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 11:47:36.94 0 ここ何個かのネタ同じ人が書いてる文章に見えるわ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/991
992: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 12:39:44.13 0 ここまでの自演はオレが育てた http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/992
993: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 12:42:34.90 0 ワシじゃないのかw http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/993
994: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 12:50:09.70 0 タカ(加藤)の手は至宝 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/994
995: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 13:43:27.75 0 夜中に鍵かかってると不便だからって1日中開けとく事ないだろ 朝起きたら鍵かけて夜寝る前に開けとくようにすればいんじゃね? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/995
996: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 14:15:30.38 0 鍵かけないのが習慣になって、つい忘れちゃうんじゃないかな ほら、鍵より赤ちゃんのお世話の方に気持ち行っちゃってるから http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/996
997: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 14:21:16.57 0 でもどんなに赤ちゃんの世話に必死でも玄関や窓の戸締りは毎日してる訳でしょ その一つとしてこれから習慣付ければいいんじゃないの どうしても忘れるならご主人にお願いしてやってもらったっていいんだし http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/997
998: 名無しさん@HOME [] 2014/06/17(火) 14:22:33.91 0 ウメ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/998
999: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 14:23:25.59 0 うめぇ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/999
1000: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/17(火) 14:26:17.23 0 1000 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread ┌─┐ |も.| |う | |書 | │け│ このスレッドは1000を超えました。 │ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。 │え .| │よ .| 家庭板@2ちゃんねる バカ ゴルァ | !!.│ └─┤ プンプン ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д) | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U 〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401246694/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.261s*