[過去ログ] 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活185 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2014/03/04(火)23:16 0 AAS
嫌味じゃないんだけど、やっぱり結婚って同じランクと人とするようになってるんだなって思った
ハイスペック夫婦うらやましいわ
奥さんが仕事続けたいなら家政婦さん、ベビーシッターのことも含めて話してみたらどうだろう
31(1): 2014/03/04(火)23:20 0 AAS
21です。
家が荒れるのも嫌だけど、嫁が疲れ果ててるのを見るのも辛くて
別に働かなくてもいいじゃんって思ってしまっていました。
嫁は美人じゃないけど自分の好みドストライクの外見だし、
優しいし、しっかりしてるし、
俺が激務で帰宅遅くても放っておいても文句ひとつ言わないし、
激務を除けば、ほんといい嫁なんですよ。
32: 2014/03/04(火)23:21 0 AAS
質問内容が
「お互いに忙しい夫婦がコミュニケーションをとるには」とか
「忙しくても家を荒らさないようにする方法」とかならともかく
>嫁に仕事を辞めて、専業主婦になってもらうには
>どう説得したらいいでしょうか。
だからねぇ
お互いもうちょっと考えてから結婚すれば良かったのに…としか言いようがない
33(1): 2014/03/04(火)23:25 0 AAS
>>21
平日はお互い家に寝に帰ってるだけのような状態で
どんな感じに家が荒れてるの?
34(1): 2014/03/04(火)23:30 0 AAS
21ですって書くより名前欄に何か入れる方が周りは見やすいよ
35(2): 2014/03/04(火)23:31 0 AAS
21です。
>>33
ルンバが吸いきれなかったほこりやゴミが床に落ちてたり、
トイレやバスタブに水垢がついてたり、
シーツが1週間洗濯してなかったり…。
一つ一つは細かいことなんだけど、積もるとストレスたまる。。
36: 21 2014/03/04(火)23:33 0 AAS
>>34
ごめん…。
37: 2014/03/04(火)23:37 0 AAS
馴れ合いチャットと勘違いしてないか?
38: 2014/03/04(火)23:40 0 AAS
家の中ピカピカじゃないと我慢できないのかな
夫婦で激務なのにホコリや水垢でストレスなんて
シーツだって1週間ぐらい普通では?
39: 2014/03/04(火)23:43 0 AAS
>>35
それで荒れてるというなら、うちは大荒れだw
21相手じゃ専業でも大変そうだな
まあ、そのへんは代行サービス等で解決できるからいいね
40: 2014/03/04(火)23:46 0 AAS
結婚前はどうしてたんだろ?ママ?
41: 2014/03/04(火)23:47 0 AAS
**********おつかれさまです
現在家庭板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。
・投票日は3月5日(水) 12時(正午)〜3月6日(木) 12時(正午)の24時間で行います。
・IP開示、忍者ID開示(Lv10以下は無効):名前欄にfusianasan!ninjaと入れてください。
・同一IP・IDの投票は全て無効(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能) 。
・家庭板の名前欄を「名無しさん@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合 【賛成】とだけ記入。
・家庭板の名前欄を変更することに反対の場合 【反対】とだけ記入。
投票時間より前の投票は無効です。くれぐれもご注意ください。
家庭板 名前欄変更投票スレ
省1
42: 2014/03/04(火)23:47 0 AAS
>>35
早起きしてあなたがやったら?
43: 2014/03/04(火)23:48 0 AAS
タオパンパかもね
44: 2014/03/04(火)23:51 0 AAS
しまった、うちも大荒れだった。
21はお仕事はしんどくても好きなのでは?
きっと奥さんもそうなんでしょうね。仕事が好きな配偶者ってほんとうに有難いと思うよ
うちも一応共働きなんだけど、最高にしんどい時はシルバー人材とシッター頼みました
45: 2014/03/04(火)23:53 0 AAS
殆ど全レスなのに自分の分は自分でっていうレスはスルーだからなぁ
締めてるのに全レスチャット状態で続けてるし
最近構ってちゃんが多発してるから注意した方が良いかも
46: 2014/03/04(火)23:57 O携 AAS
大人二人でそんなに汚れる?
お掃除サービスの回数増やせば解決するよね
47: 21 2014/03/04(火)23:59 0 AAS
確かに一度締めたのに、居座ってすいません。
代行サービスの回数を増やすことにします。
あと、自分でももっと家事するようにします。
レスくれた人、ありがとう。
48: 2014/03/05(水)00:04 0 AAS
頑張れー
49: 2014/03/05(水)00:11 0 AAS
>>21
奥さんにもいろんな希望や、やりたい仕事や人生設計があり
あなたの生活を快適にする為だけに存在してるわけではないのをお忘れなく
子供については早めに考えた方がいいだろうから
奥さんの都合も聞きつつ、うまくやっていけるといいね
お互いを尊重しつつ協力して頑張ってください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s