[過去ログ] 今までにあった最大の修羅場 £34 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2012/03/03(土)16:36 0 AAS
修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
まとめ
外部リンク:2chmys.com
※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £33
2chスレ:live
982(1): 2012/03/13(火)23:36 0 AAS
>>975
嫌な言い方だなあ。
「忠告に従わないと不幸になるよ、あなたの家族や大事な人が
あなたのせいで傷つくよ苦しむよ、それでもいいの?
知らないよ、あなたのせいだよ?そうなって欲しくないなら、
私の言うことを聞くのが正しいんじゃないの?あなたのために言ってるんだよ?」
こういう言い方で他人をコントロールしようとする奴にまともな奴は居ない。
所詮は>>895のリアルを知らない人間の言うこと、>>895が気にしないことを
願う。
983: 982 2012/03/13(火)23:37 0 AAS
orzアンカミス
>>978
だった。
984: 2012/03/13(火)23:49 0 AAS
それ言い出したらここのレス全て無駄だよ。
結局は自分で動かないと仕方ない。
言うのが嫌なら手紙でもここを見せるでもできるんじゃないかな。
985: 2012/03/14(水)00:00 0 AAS
だったら書くなって話になっちゃうよね。
そんな噛みつかなくてもいいんじゃない?
986: 2012/03/14(水)00:24 0 AAS
無駄とか書くなとかではなく、モノは言い様という事だろうな。
態々嫌味な言い回しをしなければ、もっと素直に受け入れられるだろうに。
987: 2012/03/14(水)00:24 0 AAS
しかし>>895は、そもそも困って相談してたり忠告を求めたりしてる
わけじゃないんじゃないか?
旦那に打ち明けろとか年賀状出すなとか、本人が色々考えてるだろうことに
自主的にアドバイスするだけならともかく、その通りにする様子がないと
「そのせいで夫や義理家族が不幸になっても知らないよ」って脅すようなこと
言うレスには凄い違和感ある。
動いて余計に悪い結果が出る可能性もあるのに、何でそんなに忠告の
押し売りするんだろう。
988(1): 2012/03/14(水)00:39 0 AAS
ここ相談スレじゃないし。
過去の体験話す場所なのでは。
989: 2012/03/14(水)00:41 0 AAS
>>988
お前が正解
だが正解というのは時として面白くない
990(2): 895 2012/03/14(水)00:55 0 AAS
荒れ気味にさせてしまったみたいですみません。
昨夜の流れで書き捨て叩かれ覚悟で書いたのです。
旦那に結婚を申し込まれた時、最初は断りました。
「自分は結婚して子供を産むつもりはないから、大嫌いな母親と同じ事をしそうで怖いから」と。
結局誠実な性格に負けてというか再三のアプローチに負けてというか
挨拶は両親ではなく自分の希望で祖父のところに行きました(両親も来ましたが)
「お孫さんを幸せにします」と挨拶する旦那を皆喜んで迎えてくれました。
母はとりあえず「普通の母」を演じていたと思います。
その後旦那に「良さそうなお母さんだと思うけど、、何で嫌いなの?」と聞かれた時に
「だって!あいつ(母)は・・・」その後の言葉が出ず、あれ?変だ??何これ?
省4
991(1): 2012/03/14(水)01:00 0 AAS
母親に何をされたかを知っていて、
どうして結婚の挨拶が実親でなく自分のところなのかも分かっていて
それでも母親を同席させるあたり、祖父さんも頭が固いというか
気遣う部分を間違えている気がするなあ
992(4): 2012/03/14(水)01:18 O携 AAS
てゆうかしたり顔でアドバイスしてないで痔スレくらいたてればいいと思うの
今までにあった最大の修羅場 £35
2chスレ:live
993: 2012/03/14(水)01:22 0 AAS
>>990
言える時になったら口に出せると思うから、無理に言わなくていいと思うよ。
旦那さんには今後の対処だけ説明してさ、毒のことは忘れなよ。
いい旦那さんなら、そのうち毒は薄まって気にならなくなるかもよ。
私は薄まった。毒と繋がりがあると気持ち的に難しいけど、幸せにね。
994: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/14(水)01:24 0 AAS
>992さん
乙です。
995: 2012/03/14(水)01:26 0 AAS
>>992
乙です!
996: 2012/03/14(水)01:29 0 AAS
>>990
されたこと、嫌だった気持ちとかを、紙に書き出してみるのは?
それを旦那さんに見せるも見せないもどっちでもいいけど
ここに書いたみたいに、紙に書いて取っておいたらいいと思う
もし急に母親がアプローチしてきてパニックになったらそれ旦那に見せればいいし
>>992
乙だけど痔はちょっと…
997: 2012/03/14(水)01:36 0 AAS
相談されてるわけでもないのに
独りよがりなアドバイス押し付ける奴ってうざいなー
998: 2012/03/14(水)01:41 0 AAS
ここ2ちゃんですよ
999: 2012/03/14(水)01:46 0 AAS
携帯だからってゆうこの真似なんかしなくていいのに
1000: 895 2012/03/14(水)01:50 0 AAS
>>992さん 乙です。
スレ終わる前に最後に
>>991さん 両親を呼んだのは祖父ではなく、叔父(母の弟)です。長男なので祖父母と同居しています。
後に叔母に「なんでお前(叔父)は孫の気持ちも考えず余計な事をするんだ!」と祖父に叱られたと聞きました。
アドバイス求めたわけではありませんでしたが、色んな意見を聞いてありがたかったです。ではでは
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*