[過去ログ] 実兄実弟の嫁がムカつく31【コトメ・コウト専用】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
199: 2012/01/01(日)01:56:57.80 0 AAS
話が見えない
365(3): 2012/01/07(土)13:12:01.80 0 AAS
>>360
んん〜、以前それとなく聞いた事はあったんだけど
「そっかぁ、じゃ、お祝い渡さなきゃなぁ」と言って兄嫁に渡すように
言っているのを聞いた事があるんだけど、それでも何も無かった。
多分だけど、兄は兄嫁が渡していると思っているっぽい。
今年のお年玉は私が姪子に渡しているのを見て兄が兄嫁に「ほれ、うちも」って
感じの素振りをみせたけど兄嫁はもう渡したよみたいな感じだったな。
ヒソヒソって感じで聞こえたわけじゃないけどね。
お金の事で波風たてたくないんで胸にしまってあるけど色々考えちゃうよ。
464: 2012/01/11(水)00:25:00.80 0 AAS
>>462が言うように
>>460が長女だってことや家族からの評価を気にしてるところとかも
この弟嫁は見抜いてそう
弟嫁が特別狡猾なわけじゃなく
>>461が言うように
元々ほんのりウザがられてて
弟嫁が周りに溜まってた膿を出しただけかもね
586: 2012/01/13(金)14:30:15.80 0 AAS
男だとしても結果は誰のせいでもないからな
嫁が結果を受け入れるしかないんだから
他の人間はこれ以上地雷原に踏み入れないようにするしかないんじゃない?
まああれこれ悩んでもしょうがない部類の話だと思う
600(2): 2012/01/13(金)15:33:56.80 0 AAS
>>597
娘さんはおばちゃん(=兄嫁)が女の子を欲しがってるの知ってるんじゃないの?
知っててわざと「男」だと言って悲しませて舌だしてるんじゃないの?
610: 2012/01/13(金)15:49:54.80 0 AAS
>>608
ゲスパータイムですか?
611(1): 2012/01/13(金)15:51:46.80 0 AAS
>>602
そんな配慮を四歳児に求めてるなんて一言も書いてないよ。
ただし、親である>571には求めたけど。
四歳児の言うことだから配慮とかなくてしょうがないけど、
だからって兄嫁に四歳児の言うことだから笑って許せとも言えないでしょ。
親がこれだしな、と今思った。
>597
ちがうんじゃない?会わせない方がいいのは
娘と兄嫁じゃなくて571と兄嫁なんだと思うよ。
兄嫁は妊娠中だし不安定なんだろうとおもうが、
省3
626(1): 2012/01/13(金)16:23:40.80 0 AAS
>>618
いつか見た光景ですw
721: 2012/01/13(金)23:23:16.80 0 AAS
子供なんてそんなもんだけどなあ
3歳児の友人の子供が妊娠中の友人(自分の母親)のおなかに耳くっつけて
男の子!ってやっていたけどまったくオカルト要素は感じなかったけどなあ
ちなみに女の子が産まれたw
726(1): 2012/01/14(土)00:26:22.80 0 AAS
>>724
多分してないよ。
報告者寄りになるかなるか、アンチ報告者になるかの差はあるが
かかれている以上のことを想像で補えばそれは
ゲスパーだと思うから。
なにかを刺激されてるとは思うんだが、ずばっと言えないなあ。
レスが延びてるのもそんなふうに感じる人がいるからじゃないのかしらん。
750(1): 2012/01/14(土)08:40:32.80 0 AAS
始末に負えない。
841(1): 2012/01/15(日)00:29:29.80 0 AAS
普段から、社宅で上司の家にピンポンダッシュしたりしてるって聞いたし、兄的には
イタズラ好きな可愛いお嫁さんw
なのかなと思ってる。
そう言えば何で誰も言わないんだろうな…
そんなにヤバイかぁ。
なんか、長年の間にマヒしてたなぁ…
867: 2012/01/15(日)01:01:54.80 0 AAS
>>864
うわぁ。
すごくリアルに想像出来ちゃったよー。
なんだか皆様、本当にありがとう。
慣れて来ちゃったり視点が偏ってたりしたのがよくわかったよー。
923: 2012/01/15(日)02:33:53.80 0 AAS
いったい何の職業なのか知りたくなってきた
イタコ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s