[過去ログ] 実兄実弟の嫁がムカつく31【コトメ・コウト専用】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 2011/12/22(木)21:08:21.75 0 AAS
弟がこれが欲しいなんて伝書鳩してるしね。
出産後落ち着いたらいきなり弟嫁は〆にくいからまず弟を〆とかないと。
実家がらみの方は旦那に交際を任せたらいけないよ。旦那は盾にはなれないから
自分がしっかり家庭守らなきゃ。
192: 2011/12/31(土)23:05:32.75 0 AAS
朝晩主に肉と米でも、昼に野菜中心だったらなんとかなるんじゃない?
一番の問題は、本人の菓子パンつまみ食いな気がする。
598: 2012/01/13(金)15:26:56.75 0 AAS
「授かる」「授かった」という言い方の方が気に障るなぁ…
妊娠したとか、子供が出来た、でいいじゃないのと思うわ。
707(1): 2012/01/13(金)21:32:07.75 0 AAS
>>705
だったら共感せずに否定ばかりしろと?
747: 2012/01/14(土)05:30:53.75 O携 AAS
>>746
兄嫁乙
妊婦は早く寝ましょうね
787: 2012/01/14(土)21:11:18.75 0 AAS
> 597 名前:571[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 15:26:35.48 0
> 上の子の小学校の下校見守り当番に行ってました。
> 返事が遅くなったせいで揉めさせることになってすいません。
> 「言い張った」は帰り道と自宅で娘と私が会話してる時のこと。
> 兄嫁と次に会う時までに「もしかして女の子かもしれない」って感じで言わせようと思ったんだけど全然ダメ。
> 誘導すればするほど意地になるみたいで「だって男の子だもんっ」と言い張って譲らない。
> だからしばらくは娘と兄嫁を会わせない方がお互いのためにいいと思う。
>
> トラブルの日の兄嫁との会話は最初に書いたまんまだと思う。
> 実家母が玄関開けてくれて、リビングに兄嫁がいたから私は挨拶とお祝い言って母がお菓子取りに台所に行ってた。
省7
994: 2012/01/16(月)23:43:09.75 0 AAS
兄嫁は自分の実家と確執があったりするのかな?
「幸せな娘」である>>987に嫉妬してて
なり替わり願望でもあるのかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s