[過去ログ] 実兄実弟の嫁がムカつく31【コトメ・コウト専用】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/12/21(水)01:50:49.47 0 AAS
AA省
11: 2011/12/22(木)17:46:11.47 0 AAS
「これからはお互い様だから気持ちだけで」
これってプレゼント交換はなしにしましょうってことじゃないの?
あげるとしてもお菓子のブーツ程度でしょ。
弟なんか弟嫁なのか知らんが>9さんが言うようにちゃっかり
してるよね。
うちももらったから初クリスマスと初誕生日だけはプレゼントするよ、
くらい言うもんだけどねえ。
13: 2011/12/22(木)18:13:51.47 0 AAS
>>12
それが目的でくるんだよ
タカリが人生、人生はタカリが花って考えの弟夫婦だよ
自分の体調も産後でよくないし子供も風邪っぽいから遠慮してで断って終わるのに
自分の子は二の次でパーティーの準備とかw
子より自分の体面が大事な母じゃ子が気の毒だ
92(1): 2011/12/27(火)10:23:13.47 0 AAS
>>91
兄嫁親と同居できれば四方丸く収まるね
209: 2012/01/01(日)02:07:49.47 0 AAS
スレチなのかなーとは思ってました。本当にすいません。
どこのスレにいけばいいのか教えてください。
今までROM専でした。配偶者はエネミーでしょうか?
弟嫁からしたら弟はエネミーだと思うのですが。
419: 2012/01/09(月)21:05:25.47 0 AAS
うちもドキュ弟夫婦が今年成人式。
「うちの王子連れて行くから服買え」と連絡してきた。
母が預かるっていうのに「連れて行く」の一点張り。
振袖着るのだってどうかと思うのに、
スエットとジャージが日常着のドキュが振袖を着て
道の草にも嫌われる2歳児の面倒見れるわけがないだろう、と思ったら
案の定、SOSの連絡がきた。
人ごみに酔って盛大に嘔吐したらしい。
遠くにいるので無理と断ったけど、どうしたんだか。
(実はあまり遠くないところで母とランチ中)
602(2): 2012/01/13(金)15:35:41.47 0 AAS
>>595
大人が言ったらそうかもしれないけど
子供が悪意なく言った言葉だよね。
そこまでの配慮を4歳に求めるのってどうかと思う。
614: 571 2012/01/13(金)16:13:09.47 0 AAS
書き落としを追加。
娘は、うちの家では一人娘だけど姉のところに女男女の三人の子供(私の甥姪)たちがいるので
兄の姪、実親の孫というカウントだと2番目の女の子。
だから、兄嫁のお腹の中の人が女の子であることを拒否する理由はないと思う。
なんでそこまで言い張るもんか理解に苦しむけど、娘は娘なりに確信があるらしいのでもう触れないように諦めた。
644(1): 2012/01/13(金)16:51:56.47 0 AAS
>>642
それは邪推ってもんだ。
ついでに言うと便乗自分語りはやめてくれってなハナシだ。
764: 2012/01/14(土)13:13:13.47 0 AAS
兄嫁の三人目出産の際に、暴れ盛りの息子2人を預かる約束もしていたのに
気遣いが一切ないと断罪されるのか
なるほど見せしめ云々とファビョるわけだ
これは兄嫁のうちに家政婦にでも出なきゃ、気遣いのない兄嫁が嫌いな旦那妹と認定されるんだろうね
801(1): 2012/01/14(土)22:18:14.47 0 AAS
兄嫁がカンに触ったのが「男の子だっ!」て断言だとしたら
近日中に4歳児が妊婦と会うなら断言を解かないことには始まらないと思う。
「男の子だと思ったけど、女の子かもしれない」の言葉で妊婦の心がほぐれるならそれでいいじゃまいか?
兄嫁のために>>571さんは軽く娘を誘導してみて「娘が確信をもっている」のを感じた
小さい子の自由な心を曲げてまで、兄嫁の心の安定に協力するのは母親として却下
それで「両者を会わせない」って結論に至ったのはまともだと思うけどな
819: 2012/01/14(土)23:37:36.47 0 AAS
せっかく>>802がd切ってくれたのに、また散々ガイシュツのループ。
しかも、また、頭をぐいーっと押したのが突き飛ばしたになってるし。
いい加減しつこい。
961: 2012/01/16(月)03:00:52.47 0 AAS
本当だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s